東京の会社『株式会社ラディアス(RADIAS Co.,Ltd.)/サイト名ShoesTreasure』さんに引き受けて頂きました!

物資を求めている被災地と直接やり取りをしてくれていて、6月末日までの受付で送ってくれるそうですアップ


大手ブランドも何万足単位で自社製品を寄付すると決定していますが、
「まず」の靴を直接とっとと送っちゃってくれるみたいです。










何人かの分合わせて、10何足…20足近くになりました。
(クロネコが集荷来るの早くて慌てて詰め込んだのでちゃんと数えてない)

$If you know it will die


数日前に父親がPCだか何だか大きな買い物を通販でしてて、
「ちょうど今回の分量が入る」段ボール箱が手元にあったという・・・にひひ














自分のお古+新しいの買ってまで持って来てくれた友達もいて。

$If you know it will die



「家にまあ状態のいいのがあるなら持って来てくれたら」

と念を押して伝えていたので、「いや・・・新しいのまでは・・」とも少し思ったんだけれど。






その子達が用意してくれたこのスニーカーを見たら私がウルウル来ちゃいました・・・しょぼんドキドキ

$If you know it will die














Respectクロネコで送りました。

$If you know it will die



クロネコグループは
被災地の生活・産業基盤の復興と再生支援へ、「宅急便1個につき10円の寄付」を決定
しています。







頼んだ!  (コレは特別仕様車)

$If you know it will die