さて!待望の揚げかま作り体験ラブラブ

写真1枚かませます。





人参・枝豆・コーン・じゃがいも・桜えびから好きな具材を入れて練ります。

袋の角を大きめにハサミでカットして(5センチ以上)すり身を出し、竹の皮に載せます。

形を整えて、お姉さんに渡してあげてもらいます。
竹の皮のまま揚げるんですよ!

揚げてる映像!!!!

揚げている間、カップにお絵描き

揚げかま、出来立てを食べられます。
柔らかくて最高に美味しかった〜

もっとじっくり建物の中を見ることもできましたが、チョロチョロされてそこまでは出来ませんでした。
少しでも蒲鉾が何からできているか、何の魚で出来ているかなど教えたかったけど。



もったいない展では有名な画家さんの
かまぼこ板を利用した作品が…

ちばてつやさん

水森亜土さん。

ちなみに揚げかま作りでお姉さんが教えてくれたのが

このすり身は「ぐち」という魚のすり身。
すり身を、蒸すとかまぼこ、焼くとちくわ、揚げると揚げかま、ゆでるとはんぺん

になるそうです。すごい合格合格

タンパク質が豊富で栄養満点!ってどこかに書いてあったほっこり