はい!


タイトル通りなのですが‥



我が家は、


夕食後にお風呂です。


子供たちから入っていくように

しているのですが‥


まず、

娘ちゃんが食前か後に

浴槽の水をぬき、あらって

食後にお湯をためてから


娘ちゃんが先にはいり、

途中から息子君も呼び出され

子供二人だけで一緒に入ってもらう‥


その後、

娘ちゃんはあがって

いれかわりでわたしが息子君と入る‥



全員があがったあとに

旦那と赤ちゃんが入浴‥


なのですが。




先日、

いつもと同じように順番で風呂はいって

いたのですが、


その日はなぜか息子君のほうが先にあがって

きました。


赤ちゃんは授乳直後でボーーッと

寝そうな感じだったので、


「今からママもお風呂はいってくるけど

もし、赤ちゃんが泣いたら

立って抱っこしてあげてね💦

すぐあがるから!」


と、息子君に伝えて、入浴。

(娘ちゃんは髪や身体も洗わず

湯船につかって遊んでたので

怒りました😒💢)


ささっとお風呂をすませて

服を着ようとしてると

赤ちゃんの泣き声が‥



(きっと、赤ちゃん泣かせたまま

テレビかなんかをボーーッと

みてるんだろう‥早くあがって

息子君に注意しなきゃ!)


と思い、

私「息子くーーん!!😒💢」

とリビングにはいると、


赤ちゃんは寝かせたままだけど

ミルクをくわえさせてる息子君の姿が‥


お風呂前に作ってた冷蔵庫にあった

ミルクをあげたようです。


冷たいままあげたのかな‥と思い

私「‥あ、ミルクあげてくれたんだね😅

けど、冷たいままあげると、赤ちゃん

お腹壊しちゃうよ‥‥て、え!?」


さわると‥



あったか~い👶🍼♨️


息子君にたずねると

「冷たいままあげるとダメってママが

言ってたから、レンジでチンした✨


ちゃんとフタもはずして

チンしたよ!


あたためすぎると熱くて飲めないから

30-40秒したらちょうどよくなっちゃった✨」



むすこくぅうぅうんんん!😭


疑って、ごめぇえぇええん!笑



いやまさか、

息子君がそこまで一歩どころか

2歩3歩先まで考えて行動するように

なっていたとは‥‥‥



ほんと、

我が子の成長に日々驚かされます✨



ちなみに‥


オムツもかえてくれてたみたいです♥️

(しかも、💩付き)



私の中には まだ、息子君は

1人では何もできない赤ちゃん‥て

おもってたのに、


その赤ちゃんが 、新赤ちゃんのオムツを

交換してくれてる‥しかも、誰にも

言われてないのに自分で判断して‥


そう考えると、ほんと もう‥


感動✨😭✨


そうこうしてると、

娘ちゃんがあがってきました。


いや‥

さっさと洗髪洗身してあがってきた

息子君をみたあとに


誰よりも一番先に入ったのに

私がいったときも洗髪洗身さえせず

遊んでた娘ちゃんをみると‥


なんかこう‥‥

同じように育ててきたはずなのに


やっぱり性格とかで

こう、違いがでちゃうのかな?笑


て思っちゃいました💦😅


くらべちゃいけないんだろうけどね💦



娘ちゃん!頑張れー!

弟と妹がみてるぞー!笑




                                 おわり