はい!


小学校の懇談会があったため、

参加してきましたよ~✨😁


いつもならば

授業参観のあとに懇談会~とかに

なるんでしょうけど、

コロナ禍なので授業参観は無しです😅



で、

赤ちゃん連れていかなんなー‥と

おもってたのですが、

小学校には車で行ったら駄目とのこと。



なら、

抱っこひも か ベビーカー なのですが


今回は ベビーカーで!✨


歩くだけでもきついのに

抱っこしたままはヤバいと思いまして😅💦


 

で、小学校は歩いて10-15分の距離に

あるため、受付時間に合わせて

出発したのですが~‥


受付時間を勘違いしてたので

一番乗りに!!😂💥

15分も早かった‥



なんか、

ベビーカーのヤル気満々の

お母さんがきたばい!


て、思われたはず‥笑



無事に受付すませて、

とりあえず今回からは2教室いかなんので

先に上の娘ちゃんのほうの教室へ!


2階だったので眺めがよかったです♥️


オンラインで校長や教頭の話きいて

そのあとクラス懇談会。


説明が早々とおわり

保護者の自己紹介‥


知らないお母さんばかりー😭

と思ってましたが、

保育園で一緒だったお母さんも

いました🎵😁

嬉しい😃🎶


で、自己紹介なのですが

最後の方なので、終わってから

息子君のほうにいったんじゃ

間に合わないので、途中で出ました!



しかし、

赤ちゃんが泣き出したついでではあったが

他のひとが自己紹介してる途中に

ドタバタ出ていってしまったので‥


失礼だったかな‥と

あとで後悔💦


せめて、その人の自己紹介が

終わってから出ていけばよかった😅


一年生のほうは、まだ説明の段階でした!


やはり、一年生のおかあさんたちは

初めてのことばかりで、質問ばかり

なんでしょうね☺️


時間なくなったので、

保護者自己紹介は 子供の名前だけで

おわりました✨


赤ちゃんを抱っこしてたので

私の自己紹介もホンワカ 終わりました🎵

ありがとう赤ちゃん!


コロナ禍で こんな保護者会とか

みんなで顔会わせる機会なかったので

久しぶりで楽しかったです♪😄


はやく授業参観が普通通り

実施されるようになれば

いいのにな~



と感じました🎵



                               おわり


無添加マイルドクレンジングオイル トライアルボトル

 発芽米お試しセット