˚‧✧​自己紹介②✧‧˚

 

 


こんにちは🫧🌱

 

 

オラクルカードで起業を果たす!

 

元・手取り15万
激務コンビニ店員だった

みゆ吉です♥︎︎∗︎*゚

 

 

 

 

このブログでは

私がオラクルカードで起業を果たしていく

 

【ドキドキ♡ワクワク♪な道のり】

 

を発信していきたいと思います!

 

 

それでは自己紹介の続きを

お話ししていこうと思います

 

自己紹介①はこちら↓

 

 『˚‧✧自己紹介①✧‧˚』˚‧✧​自己紹介①✧‧˚  初めまして、こんにちは🫧🌱  オラクルカードで起業を果たす! 元・手取り15万激務コンビニ店員だったみゆ吉です♥︎︎∗︎*゚   …リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

.˚‧º‧┈┈┈┈‧º·˚.✱ .˚‧º‧┈┈┈┈‧º·˚.

 

 

 

 

 

 

コンビニ店員をしていて

良かったことといえば

お客様にとんでもなく

良くしていただいたことです💝

 

 

 

 

 

 

「あなたがいるから買い物に来るの」

「あんたの車があったから寄った」

「予約があったらお付き合いするから言ってね」

「こんなコンビニ店員見たことないです」

「他に推薦できる人いません」

「みゆ吉さんがいるからこのレベルを保ててる」

「みゆ吉さんみたいな店長になりたいです」


まだまだ沢山のギフトをいただきました

 

お客様のおかげで

悪い事ばかりじゃなかったので

本当に救われました

 

 

 

 

 

 

長年勤めていると顔馴染みの常連さんが増え

お野菜をいただいたり

お買い上げドリンクを渡されたり

時には困るようなプレゼントをいただいたり

 

 

 

 

そんな温かいお客様と接した時間は

今でも私の宝物です😌

 

 

 

 

 

 

けれどもやっぱり内輪では

歴の長いスタッフの衝突もあり

新人いじめや八つ当たりが増え

 

 

 

 

私は年齢層上の主婦さん方の

ストレスや嫉妬の的🎯となり

限界突破していたストレスが

さらに突破しそうな勢いに近づいたある日

 

今までお話すらされなかった

【有給休暇をまとめて申請】しちゃいました♪

 

 

 

 

それでも遠慮して1ヶ月ないくらいです🤭

 

ちょうど有給休暇が義務化になった頃でしたが

繰越分は無かったことにされましたよね

訴えたら勝てちゃいますかねw

 

 

 

 

 

まあそれは良いとして

 

 

 

 

 

有給をお願いするに至った

スタッフ間での負担を

経営者に送っていたのですが

 

 

 

 

人のいない間に

年上パート主婦さん方に見せるという

プライパシーの欠片もないことをされ

 

 

 

 

そこからパート主婦さん方から

陰湿な嫌がらせや誹謗中傷など

さんざん受けました

(全員がそうではありませんので誤解なさらず)

 

 

 

 

 

 

お店のためスタッフのためお客様のためと

一番大切な20代という時期をメインに

15年と言う月日を

ほぼお店に費やしてきましたが

 

こんな仕打ち受けちゃうのか〜と

一気にがっかりした私は

 

 

 

 

以前にスカウトされていた

常連のお客様のお店へいき

次のお仕事をさっさと決めて辞めちゃいました

 

 

 

 

今思い出しても良い選択だったなと

思わずにはいられません

 

 

 

 

 

 

あのまま

あのお店でコンビニ店員を続けていたら

自分の意思で◯んでただろうなって

冗談抜きで思います

 

そこまで追い詰められ続けていました

 

 

 

 

 

 

ここまで面白おかしく語ってきましたが

思い出したくもないことも

思い出して苦しくなることも

まだまだもっとたっぷりあります

 

 

 

 

 

 

 

そんな15年でしたが

退職日には沢山の常連さんが

プレゼントを持って会いにきてくれて

車内にてんこ盛りになり

 

 

 

 

裏のスタンドのスタッフさんは

退勤時に総出でスタンド前に並んで

手を振ってくれました🥲

 

 

 

 

◯にたいくらい辛かったことが

てんこ盛りにあったけれど

泣けちゃうくらい嬉しかったことも

こうしててんこ盛りにありました😌

 

 

 

 

 

 

あの経験があったから

自分を見直すことも増えたし

 

以前よりもっと人に優しくできたり

周りに気がついたり

 

人を傷つけるようなことからは

避けていけるようになりました

 

 

 

 

 

 

次に勤めたお店でも

レジ接客をメインでやらせていただいて

沢山のお客様に仲良くしていただき

人と接することの素晴らしさを

再認識しました

 

 

 

 

 

 

そうとは言いつつ問題は

接客業の収入の低さ!!

 

 

 

レジだけ打てばいいって

そんな単純なお仕事ではないと

私は思っていて

 

本当に労力と収入が釣り合わない!!

 

 

 

かと言って

底辺職業ランキング上位の

コンビニ店員道を

まっしぐらに突き進んできた私🐈‍⬛

 

 

 

 

 

 

それはそれは沢山の職種の

お客様と接してきたことから

 

 

 

 

「私はみんなみたいにできない」

「資格取得なんてできるはずがない」

「私なんて無理に決まってる」

「どうせやっても無駄」

 

 

 

 

といった感じでスクスクと成長し

もう自己肯定感なんて

チリのようなものでした

 

 

 

 

 

 

来るお客様来るお客様と

自分を比較しては

落ち込む毎日でした

 

 

 

 

 

 

自己紹介③に続きます

 

 

 

↓みゆ吉|Oracle🫧🌱 Instagram

image