.˚‧º‧┈┈┈┈‧º·˚.✱ .˚‧º‧┈┈┈┈‧º·˚.
さてさて
今回は私も気になっていた
オラクルとタロットってどう違うの?
について考えてみたいと思います
タロット占いとは?
78枚の決まったカードを使って
今の人の心や状況、
未来の流れを読み解くツールです
タロットカードには1枚1枚に
決まった象徴・体系があり
そのルールに従って
カードの意味を「解釈」して
状況や心理を読み解いていきます
決める、当てるものではなく
気づくための道具
と言った方が
しっくりくるのでしょうか?
オラクルカードとは?
自分の内側や
宇宙からのメッセージを
カードを通して受け取るためのツールです
オラクルカードには
タロットカードのように
決まった枚数や象徴がありません
完全にそのカードの作者さんの自由です
読み方に関して決まりがないため
絵柄や言葉から
自分が直感で受け取ったものに
重きを置いています
決める、当てるものではなく
受け取るための道具
答えはすでに自分の中にあって
それを教えてくれている感じでしょうか
オラクルとタロットの違い
タロット自体がもともと占術として
使われてきたというのが
大きな違いかとは思いますが
カードの意味を解釈して
現状や未来を読み解き
【これからの展開を占う】
という要素が強いことから
「占い」と言われるそうです
一方でオラクルはタロットと違って
決まった意味や体系がなく
カードによってもテーマが違うので
使う人はそれを直感で感じ取ることが
基本となっています
カードの絵柄・言葉・雰囲気から
必要なメッセージを直感で受け取るという
【心の声を聞く・エネルギーを読み取る】
というチャネリング要素から
「リーディング」と言われるそうです
まあ、諸説あると思います
タロットカードは
状況・流れ・未来を知るために
集合意識にアクセスして
カードの意味と展開から読んでいく
オラクルカードは
メッセージや気づきを受け取るために
直感というチャネリングで
心やエネルギーを読んでいく
つまり「どう違うの?」の答えは
読み方が全く違う
という点になるかなと思います
ちなみにAIに聞いてみたところ
どちらも心の鏡を映すツールであるが
タロットは現実を映す鏡であって
オラクルは魂を映す鏡のようなイメージです
ということでした
他にも何かあれば
コメントで教えて教えてください
私のInstagramでも実際にオラクルカードを使って配信をしています😌
是非遊びにきてくださいね🫧🌱
↓みゆ吉|Oracle🫧🌱 Instagram