★【ピアノ・ソルフェージュ】自らやってみようという自立を目指して!



北葛城郡河合町王寺町リトミック・ピアノ教室の かとうみゆき です。



年末のクリスマスグループレッスン&コンサートを経て色んな刺激を受けてくれたピアノコース生徒ちゃん達女の子


グループレッスンで楽しかったという声が多かったのは


チーム対抗 リズム叩き


チームに分かれて、拍子を決めて作ったリズムフレーズを相手チームに叩いてもらうというもの。


日頃から個人レッスンの中でもリズム課題は取り入れていますが、
普段と違うシチュエーションになると…


おやまあ、そりゃあいったい何拍子だい?


みたいなものが出来上がることも叫び


でもそのことにだ〜れも気付かなかったり、


気付いてもコソコソと


「ねえねえ、あれ…」
「え、もしかして…」
「いや、でも…」


なんて相談し合ってるのがなかなか笑えたアレが楽しかったみたいですにひひ



時にはシチュエーションを変えて、様々な伝え方や方法でトライしてもらうことが大切ですねいー




ソルフェージュ能力はなぜ必要?


音符が読めるようになる

自分でどんどん譜読みができるようになる


拍子やリズムを理解して音楽にのれるようになる
棒読みではなく表現することにつながる


音のイメージができるようになり、
頭の中で音楽を再現したり、耳で聴いた音楽を再現できるようになる

楽譜を見たらどんな曲かイメージできるようになるので、理解や初見が速くなる




これらのことをバランスよく身につけることは、


たとえ学校や塾のお勉強が忙しくなっても、
限られた時間の中で工夫して効率的に練習し、上達する方法を自ら考える「
自立」に繋がります。


ピアノレッスンに来たからにはたくさんピアノを弾いてもらいたいけど、

長く続けて自ら音楽を楽しむためにもソルフェージュ能力はとっても大切!



普段はレッスンの中でいかに効率よく、効果的に身につけてもらうか。


あの手この手をご用意してお待ちしています(*'∀`*)v






●リトミック・ピアノ開講クラス

0歳から参加できるベビーリトミッククラス

1〜3歳児 音楽を楽しむ心を育てるリトミッククラス

3歳児〜ピアノに繋がるプレピアノクラス
(河合町教室のみ)

ピアノ個人レッスン
(河合町教室のみ)

ソルフェージュレッスン
(河合町教室のみ)

王寺教室 次回体験レッスン日程

1/19 (土)お申込みはこちら→★★★ お申込み締切1/17 (木)
 


チューリップ黄河合町教室は随時受け付けておりますのでお問い合わせください。



■体験レッスン受付中!■


大阪上本町 ドレミ音楽スクールでのリトミックレッスンご案内はこちら