年収が人と比べて多いのか少ないのか

という

あまり品の良くない偏差値を出すサイト

があって

やってみたら

【パート】としては

偏差値80.6であった

偏差値に80とかあるのか

成績が良くなかった高卒の私は驚いた


ところが

【正社員】と仮定して出した偏差値は

44.6だった

まあそうだろうな

パートにはボーナスもないし


この事からわかる通り、

誰かのブログを読んでいても

どうしても共感できない。

まあ共感なんてできなくて

いいんだけどさ。


やれ仕事を押し付けられた

他の人よりもキツい仕事をさせられた


なんていうパートの人のブログを

読んでるとイライラしてきちゃう

じゃあ辞めればいいのに

と思う。

そもそも、扶養内で働いてる人と

私は別物だもんなあ


そうかといって

この時期ボーナスでこれを買いました

とか

過去最高の金額のボーナスが

出ました

なんていう

正社員のブログを読んでても

まーったく面白くなく

ふーんそーですかそーですか

とやさぐれる日々。


いつもなんかマイノリティなのよね、私



さあて、

もうすぐ完璧ちゃんの友達の旦那さん

が入ってくる。

千本としても、彼女の友達の旦那さん

ともなれば

良い待遇をするはずだと

私は踏んだ。

だっていずれはコミュニティに入る

というか

結婚したら仲間として仲良くする

人々になるわけでしょう?

少しでもよくしてあげよう

と思うのが人情じゃない?


いやまあ、

子供じゃないんだから

そんなあからさまなことは

しないだろうけどさ


という、単細胞な深謀遠慮からの

私の自己主張だったんだよね、

この前のことは。


なあんか不安だなあ

なんにしても一生懸命やらなきゃいけない

それは変わりはないけれど。