えーなんで雨なの〜?

今日こそはシーツとベッドパッド

洗濯したかったのに


なんか最近毎週月曜日雨じゃない?

私の休みは(日)(月)で

夜勤だから(月)の朝しか

シーツ干せないんだけど

昼は寝るからね普段。



最近夫が頻繁に私を送り迎え

してくれる。

それは嬉しいのだが

そのお礼とガソリン代を分くらい

還元しろという意味で

飲みに行った時、月1で私が払え

と強要してくるので

昨日行ってきたんだ


お店でのひと時は楽しかったけど

1万円近くかかったよ

私には辛すぎる

スネコスに37000円は辛くないが

飲み代はきつい

私も強欲よのう…



きついといえば

今の仕事は体力的にとてもきつい

でもね、

この前タイミーの求人を見てて

思ったんだ。

本当に仕事がなくてさ

あるのは美容師の資格を持ってる人限定

とか

何年以内にコンビニのレジ打ちをやったことがある人のみ

とかで

あとは洗い場6000円とかしかない


去年の今頃

パート先は早帰りの日もちょこちょこあって

週1で入っていた派遣バイトには

あぶれてしまい

タイミーで居酒屋さんとかの洗い場

に仕方なく行った

派遣バイトなら1万円弱貰えるのに

洗い場は7000円くらいだった

もちろん働く時間は短いけどね

腰は痛いし、

活気ある雰囲気は好きじゃないし

早く帰りたかった。


その頃、ほんとうに焦って

この先どうなるんだろう?

来月の支払いはできるんだろうか?

って

よく思ってたなあ

そんな事を思い出して


やっぱり一つの職場で

パート先と週1バイトを合わせた分

貰えるのは

心からありがたい。

だから続けよう

ってね、そう思った。



アメブロ見てるとさ

私より少ないお給料でやりくりして

シングルで子供も育てて

貯金もしてる

みたいな人がいて

すごいなと思う。


主婦のブログで今月のお小遣いは

1万円で…とか

そういうのを見ると

サプリメントは飲まないのだろうか?

と思う。

キリンのイミューズ(免疫ケア)と

サントリーのロコモア

(膝関節の不具合緩和)

だけでもう、約12000円だよ?


心がウキウキするためじゃないのに

今の私には必要な物だ。

美容院のカラー代

美容皮膚科代

あと、アレルギーの薬をもらいに

病院に行ったり

肩と膝の治療のために整形外科に行く


人から見たら

なーんの楽しみもなく普通に暮らしてるだけ

の人だよね?

それでお金がかかるのってなんで?

20代の若者ならそう聞くだろう。


洋服もろくに買わず

バッグも靴もいつも同じ

パート代としてはいいお給料もらってて

一体何に消えていくんですか?

って思うだろうな


そもそも私は子供の頃から

お金の使い方が下手くそなのだ

とか言ってもねー

20代30代ならいいけどさ

50過ぎになって

子供の頃からもなにもないもんだ。



話は全く変わるけど

私は今、TIK TOK Liteの

大阪ミナミのラウンジのママさんの

動画にハマっている。


仕事に対する姿勢とか

自分も美を保ちつつ、女の子を商品として

お店のために教育していくこと

キャストって言わないでホステスって言う

ところにもプロ意識を感じる。

好きだなあ、夜の世界。


友達のいない私は

夫の行く店の女の子が

うちの店に来てくれるのが好きだった。

娘の学校のママ友(ママ友もいないけど)

はつまんなくて誰も好きじゃなかった。

顔が良い人のほうが、ノリも性格もいい。

見てて楽しい。

私をママとして扱ってくれるのも嬉しかった

(定食屋兼居酒屋だから、夜の世界のママじゃないけどね)


動画見てるとさ

働くってそういうことだよなあ 

って場面がいくつもあって

じんわり涙が出てきちゃうくらい。

泣く場面は全くなくて

みんな楽しそうに頑張ってるだけなんだけど。


若い子のほうが綺麗でも

自分は自分で華を持って

女の子にもお客さんにも慕われている姿

がほんとうにかっこいい。

関西弁も好き。


夫に見せたら本当に興味がなさそうだった

いつもいつも、興味の方向性が違うんだよね