お腹やせの呼吸をご紹介します。 札幌62歳フィットネスインストラクター | シニア世代の痛いや辛いを解消。100歳まで動けるあきらめない体づくり

シニア世代の痛いや辛いを解消。100歳まで動けるあきらめない体づくり

50代のどこかが痛いというお悩みを解決する1日5分のゆるっと体操
~年のせいだとあきらめない体づくり~

過去40年で48万人を指導しました。

フィットネスインストラクターの谷口美由紀です。

本日もご覧いただきありがとうございます。


ゆるっとした運動で若返る身体を作り、
歳を重ねるごとに素敵な人生が
楽しみになる身体づくりをサポートいたします。


~夏に向けてお腹周りはスッキリしたい~

 

呼吸で天然のコルセットを作りましょう

だんだんと暑くなり夏が近づいて薄着になると

お腹周りも気になりますよね。

 

呼吸でお腹やせができるってご存じですか?

呼吸は365日24時間していますよね。

 

ぜひ呼吸の運動と呼吸の質を高めておなかをすっきりさせてくださいね。

 

色々な呼吸の運動がありますが

今日は呼吸で天然のコルセットを作る運動をご紹介いたします。

 

①まずは姿勢を正して鼻から息を吸っていきますが

あばら骨が自動ドアが開いていくように広げお腹を横に膨らませます。

 

②口からは~~っと強制的に息を吐きます。

自動ドアが閉じていくようにあばら骨を閉じていきます。

 

お腹の下っ腹が薄くなるまで息を吐いてくださいね。

体の中の天然のコルセットが締まっていきます。

 

 

③これができたら短い呼吸を2回、長い呼吸を1回

ハッハッハ~~とバリエーションをつけてみましょう。

 

呼吸は立っていても座っていても寝ていてもしているので

いつでもどこでもできる運動です。

お仕事の合間にもできちゃいますね。

 

呼吸は1日2万回すると言われています。

ぜひ毎日の呼吸の質を高めてくださいね。

 

この運動は体のコルセット作る運動なので

腰痛予防、改善にもおすすめな運動です。

 

お腹やせの運動にご興味のある方はこちらもご覧くださいませ

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

LINE登録で姿勢のチェックリストをプレゼント

↓↓↓↓↓

友だち追加