
今日は診察の日。
術後7週間経過しました。
久々のジロー(主治医)との再開。いつも通りのボクトツとした感じ

血液検査の結果、ジローの好きなチラージンギリギリ(腎臓に負担かけないため)で安定。カルシウムもオッケー👌
面倒なので、昼のカルシウムやめて、朝と夜の2回に変更。
首締め感が強くなってきたと伝えたら、中の傷が治る時に固くなってしまうのは仕方ないですね~少しずつ良くなるので、時間かかりますとのこと。
2月にヨード治療入ったこと伝えたら、ビックリしてました

本当にラッキーだったみたい。こんなに早く入院できることはほとんどないそう。
それまでは、検査はせず、治療終わったらやることになりました。次の診察は2月

さて、実際の体調はというと…
インフルエンザの一週間、動かなかったので肩こり首コリ、腕の上がりは退院後すぐくらいに戻ってしまった





首は締めつけ感がどんどん増している感じ

その分、慣れもある。
声も調子悪い

インフルエンザのせいもあるかも。
体力も、インフルエンザになる前より落ちている…
って、インフルエンザ効果どんだけあるんじゃっ



ちなみにね、多分旦那から移ったインフルエンザ。彼は、インフルエンザじゃないから大丈夫と何度言ったか…
体調不良で仕事休んでるのに、平気で私の食べ物つまみ食いしたり、自分の飲み物飲ませたり…
おいおい、がん患者にインフルエンザ移してんじゃねーよっ





と切に言いたい





傷病手当の書類ももらえたので、早目に提出しよ〜
でも、特にトラブルもなく(インフルエンザ以外は⇒しつこい?)いい感じです♪
https://profile.ameba.jp/me