人生初のPET診断してきました!


朝一予約で、RIの受付直行〜。すぐに部屋に通され注射。50分何もするなと言われ、じっと待つ。


甲状腺を患ってから、とにかく暑い!結構寒くなってきたのに、私は突然汗を流すほど暑くなる😅

この待ち時間も、寒くなったらストーブつけてね、と言われたが余裕〜と思ってたのに、結構寒くて(何故?)置いてあったブランケット使用。


で、早速PET診断へ。

カッコイイ〜


大きな診断室の中に、でで~んと診断機材。そこに横たわって30分。寝てたら終わりました。


終わってから案内の方…私に近寄ろうとしない。ああ、そうか。放射線ばら撒いてるんだな…私笑い泣き


別室でTVみながら40分?


帰るときも、案内の方、相当私と距離を置きたい感じ😅


ふと見ると、7人くらいが診断待ち…ひえ〜あとどのくらい待つんだろう?

びっくり


良かった、あさイチで。

お会計は、前回保険証がまだ届いていなかったので合算。いくらかかるんだろう?と恐れおののいてたら、28800円でした。思ってたより安かったニヤリ


お昼寝して、現在。私、家族のご飯作っていいのかな?買い物はまだダメ?


19日の診断結果が恐ろしい滝汗
元々胃がヤバい。大腸も。そして、前回造影剤CTは転移ではなく、乳腺の影も指摘されている。
どうか、甲状腺とリンパだけで収まっていますように〜。笑い泣き

新規に色々出てきませんように〜お願い