ついに39週に突入びっくりマーク




今日、妊婦健診へ行ってきた病院


今日から補助券がなくなって

通常の診察
経腹エコー
内診


4300円かかったアセアセ


このまま産まれないと毎週この金額か…


しかも40週過ぎたら
今の病院はNSTが始まるから
さらに金額あがるのかもアセアセ

そりゃ高額ってわけではないし
健診にも行くけどさ
やっぱ負担感はあるよね

補助券、余るくらいに多めに
付けてくれたらいいのに泣き笑い




健診の結果は


赤ちゃんは下に下りてきてる
けどまだ下りきってない

羊水量もしっかりある

子宮口は固く閉じてる


ということで

「所見は前回と同じです。」

と言われてしまった泣き笑い



なんやかんやでやっぱり
予定日までに産まれて欲しいから
家ではYouTube見て
スクワットとかの運動したり
できるだけ歩いたりしてるんだけどなぁダッシュ


推定体重は3300gくらいで
まぁまぁの大きさだし
大きくなりすぎる前に
出てきてほしい〜ハイハイ







子どもうさぎの風邪は
ひと晩で熱がさがって
あとは鼻水を残すのみダッシュ

結局、病院には行かず
家にあった鼻水の薬を
朝晩飲ませてるだけチョキ

私は朝起きたときに
弱い喉の痛みと咳があるけど
大した症状じゃないので様子見キョロキョロ

このまま移されずに過ごしたい知らんぷりピンク音符





と家庭では風邪は何とかなりそうな
見通しで一安心OK

なんだけど!



昨日、私の父がコロナ発症ガーンハッ

父と同居する母は症状なくて
手持ちの検査キットで陰性だけど
いわゆる濃厚接触者にハッ


産気づいたら母に
子どもうさぎを保育園に迎えに行ったり
家で一緒に留守番しといてもらったり
する予定であんぐり

夜中に陣痛きたときとか
旦那さんが子どもと過ごす場合は
母に出産に付き添ってもらう予定で
色々と頼んでたんだけど…


母と接触できなくなった泣き笑い


なんというタイミングでの
コロナ感染アセアセ

本人が1番つらいんだし
仕方ないことなんだけどさアセアセ

赤ちゃん、空気読んで
まだ産まれずにいるんかなはてなマーク笑






次の妊婦健診は1週間後ダッシュ


母もコロナに感染してるかもだし
次の健診までに
産まれてほしいような
産まれずにいてほしいような
複雑な心境もやもや


次の妊婦健診のあとは
週2回の健診になって
予定日10日後頃には
入院して出産するらしいあんぐり

遅くても3月10日頃かぁにっこり






まだ産まれないので
旦那さんと中華料理店を再訪して
麻婆豆腐を再び食べるなど
産前休暇を満喫中ハート