高野山に行ってきました。

近鉄特急ひのとりで難波に。

難波でレンタカーを借り、
途中の道の駅で昼食


もちろん
和歌山ラーメンです。



今年は
弘法大師空海生誕 1250年




 山をくねくね上っていくと忽然と現れる仏教都市。
このマップの端から端までが5キロくらい。
お土産屋さんや食堂はさほど多くなく
ほとんどがお寺、宿坊。

奥の院到着です。



仏教徒の聖地。
神聖なオーラとお香の香りを体中で感じつつ、歩きます。



様々な戦国武将や、企業の慰霊碑があります。




ヤクルトの石碑はヤクルト!


UCCコーヒーの石碑はコーヒーカップ



樹齢何年だか、、、でっかい杉が木陰を作ってくれてます。




お化粧地蔵



水掛け地蔵


織田信長墓所

豊臣秀吉墓所

ほかにも名だたる武将のお墓が。
戦国武将(企業も?)にとって、この高野山に墓を持つことはステイタスだったのかも。


汗かき地蔵



の隣には姿見の井戸。
この井戸を覗き込んで自分の影が水面に映らなかったら、3年位内に死ぬ、そうです。



3年後、確かめましょう

こちらは端っこにある女人堂
高野山は女人禁制でした。
女性はここまでしか来ることができず、このお堂でお祈りいたそうです。


街全体がきれいにお掃除されていて(これだけ樹木があるのに落ち葉を見なかった)
街全体に漂うお香。素敵な場所です。