英語が好きなオトナ女子の社交場
英語でお茶会@名古屋ラブラブ

 

ベルお問い合わせはこちら



Hi! it's miyuki.

How are you?



朝夕は涼しくなってきましたねイチョウ






今日は愚痴っぽくなりますけど('ε'*)

共通認識って、

ありがたいなぁーと思ったという話ですニコニコ




フードコートで席取りのために

タオルを置いといたんですよね。



日本人なら

場所取りしてるテーブルと認識し

その席には座わらないことがほとんどです。



しかし

外国の方はちがうのでしょうか??




タオルをどけて

座って食べているじゃありませんか??チュー



忘れ物と思ったのか知りませんが

悪びれた様子もなく食べてる

どく素振りもありませんむかつき



これが日本人だと

あっすみません、、から始まって

とはいえ

食べてるんだからと、、

あきらめてこちら側が別の席を探します。




が、、そういったことは当然ないですし

何か問題か?というジェスチャーしてきます。

なんか腹立つわむかっ




これが文化の違いなのでしょうか?


共通認識がないと

面倒くさいな~と思ったできごとでした。




でも、こういうこと

日本人同士でも増えていますよね。




アップデートしていかないといけないですね。中々大変です魂が抜ける





📩英語でお茶会@名古屋

お問い合わせはこちら