大ちゃんとめぐみちゃんのコラボ企画コンペ...MMC-2‼️に参加しています...。ニヤリ


製作の2つ目は、38(t)軽戦車を製作しています...。てへぺろ


前回の続きより...車体の塗装が完了して...装備品を塗り分けして...組立していました...。爆笑



週末は、じっくりプラモが出来ていいですねぇ〜。爆笑

神戸の方は、出直し選挙?...斉藤さん?この方のお陰で...仕切り直しですねぇ...チュー  


人1人亡くなっているのに、平然として...こんな人いるんですねぇ〜...怖😱


ご苦労様です...この方が再当選しない事をお祈りいたします...。🙏


さて、本題...。

ちょっとね...フィルタリングて工程を行います...。


数時間...経過...🕰️🕰️🕰️...。


シェードブルーで墨入れ的に?ウォッシング的?に作業してみました...。

🤔もはや、グレーで無くて...ブルーだな...。

また、やり過ぎたかぁ⁉️チュー


まぁ、このまま進めますが...。


更に...数分後...⏰⏰⏰...。


はい❗️墨入れを行いました...。


履帯もついでに墨入れ...モールドがくっきり...。爆笑


このタイミングで...キューポラのハッチをオープンして接着❗️...。




マフラーのタイコには、ラストオレンジを塗布...。🤔?ここは、沈澱した塗料を使った方が良かった感じですねぇ〜...。乾燥後に今一度やってみよう...。


ウェザリングをする前にデカールを貼ってやります...。


とっ、ちょっと待て🫷...その前に...。


デカールを貼る箇所を艶ありクリアーで表面をコートしてやりました。爆笑 モケ女モデラーめぐみ♪ちゃんが確かやってたので真似っこです...。


しばし乾燥させてやりましょう...。




はい❗️貼りました‼️爆笑...ただね...。


ここね...後ろの2の位置にフック🪝を取り付けた為...デカールが...💧...2が歪になってしまった...。チュー


でも、まぁ...ここには メットを掛けるから大丈夫かな?...。爆笑


反対側は、問題無く貼れました...。爆笑


また、放置して...クリアーコートをしてやります。


数時間後...🕰️🕰️🕰️...。


艶消しクリアーで全体的にコート‼️


また、数時間放置して...ウェザリングです...。爆笑


今回は、ここまで...次回に続く...。 👋