楽プラ!スカイライン2000GT-Rを製作しています...。てへぺろ


前回の続きより...スリット再製が完了して...オプションパーツのリアウイングとチンスポを自作しています...。爆笑


チンスポは、ポリパテを盛って放置‼️チュー

悩んでいた...フロントマスクのマーカーモールドは、削り落として...開口❗️

後程  内側からプラ板を貼ってリフレクター代わりの蓋をしてやります...。爆笑


ついでに...サイドのウインカーモールドも削り取りました...。爆笑 やっぱクリアーパーツ化してやりましょう...。


リアウイング...正式名称(カタログ名)は、"テールフィン"❗️整形をして...長めだった脚を短くしてやりました‼️爆笑 


チンスポは、硬貨後までまだかかりそうなので...他の工作を...。

フロントグリルを切り出して...。


ボディに合わせてみると...ん?何コレ...若干飛び出している感じが気に入らないので...。チュー


裏面の当たりを削って調整‼️爆笑


こんな感じかな....もう少し引っ込めてもいいけど...まぁ、いいでしょう...。


で、グリルのメッシュモールドを開口‼️ニヤリ

ここは、エッチングメッシュに変えてやりましょう‼️


ついでに...前後のバンパーを見ると...上下面にゲートが...それに加えて...パーティングラインとバリがあったので...削除❗️当然メッキが剥がれます...。チュー

アオシマ‼️もう少し考えてくれ〜チュー爆弾爆弾爆弾


リアバンパーに至っては、両サイドにもパーティングラインが...メッキが台無しじゃん‼️チュー


楽プラが泣くねぇ〜...。チュー


今回は、ここまで...次回に続く...。 👋DASH!{emoji:DASH!}