フェラーリ512BBiを製作しています...。ニヤリ


世間は、三連休最終日?ですねぇ‼️爆笑

父ちゃんの会社は、祭日はほぼ無関係なので...仕事でした...。チュー

おいおい!昭和かよ!...もうねぇ何でしょう...。


後ね、最近スマホが熱をやたらと持ってしまってヤバい感じ...。チュー もう買い替え時なのかぁ...。爆弾爆弾爆弾


さて、本題...。

前回の続きより...ボディの仕上げクリアーが完了して...塗り分けを開始していました...。爆笑


今夜も塗り分けを...艶消しフィニッシュを細切りして...。


ボディ中央の黒い帯を塗り分けしてやりました...フロントバンパーに貼り込んで見ました。爆笑


で、リアバンパーも?と思いましたがいかんせん時間がかかり過ぎるので...エナメルの艶消しブラックで筆塗りで塗り分けました‼️チュー

ボディの帯も塗り分けして...。


ついでに窓枠やスジ彫りに墨入れを施して...ハミ出した箇所を溶剤で拭き取りました...。爆笑


キーシリンダーもいい感じです‼️爆笑


組立も始めましょう❗️爆笑フロントバンパーのアンダーパネルを組立して...。


開口したモールドに六角メッシュのエッチングを貼ってやりました...。爆笑


画像では、未塗装に見えますが...ちゃんと表側は塗装していますよ‼️爆笑 一晩乾燥させてやります。


512BBiのリアバンパーには、リアランプがあります...。キットのレンズは、色付きレンズなので...リフレクターにミラーフィニッシュを貼ってレンズを接着すれば完了‼️です。


マフラーカッターも切り出して...。


バンパーに接着‼️爆笑 リアバンパー完了‼️


シャーシに組立して...説明書の8番がここで完了‼️爆笑 


いやぁ...暑さで思考回路が鈍って思った様に進みませんねぇ...。チュー

でも、その分もうしばらく楽しめそうです‼️


今回はここまで...次回に続く...。 👋