"フェラーリF189・後期型リメイク‼️"爆笑


結局、昨夜は雨が降り...塗装は出来ず...そして、今夜も...。


はい‼️この湿度...。タラーアセアセ 無理だねぇ...。チュー



と言う事で...。

(誰⁈この人...。⁉︎)的なベルガーの頭...。


どうやら当時もベルガーは、スモークのシールドの様なので...内側からスモークをかけてやりました...。爆笑


で、右頬の少し後ろ辺りに...φ0.8の孔をあけて...。


φ0.8のアルミパイプを適当な長さにカットして"L"字に曲げて...あけた孔に差し込んで...。


白いケーブルを繋いでやれば...ドリンクチューブの完成‼️爆笑 後は最後の組立で...。


ヘルメットのシールドはヒートプレスで製作しています...。この推し型は...

このフェラーリに付属しているヘルメットのシールドパーツの内側にパテを盛って固めただけの型です...。爆笑

こんな感じに盛って固めて余分な箇所を取り除いて整形してプラ棒のスタンドに接着しています。爆笑 


コックピットのシールドは、今回も前期型と同じくピンで固定してやります...。


1mmの厚みのプラ板に0.5mmの孔をあけて...孔に0.5mmの真鍮線を刺してカットして面を整えて...。


シールドの孔に差し込んで固定ピンの完了‼️


カウル塗装が出来ないので進みませんねぇ...。チュー


仕方ないので...リアウイングを組立してやります...。チュー


取付位置に接着‼️


0.3mmの真鍮線をウイングとアンダートレイの隙間サイズに合わせて両端を90度に曲げて...。


はい‼️テンションワイヤーが付きました‼️爆笑


いゃ〜遂に やる事が無くなりました...。チュー


明日は、湿度が下がるのかなぁ...。


残念‼️チュー


と言う事で、今回はここまで...次回に続く...👋