ジュンちゃんの箱スカを作っています...。爆笑


ワークスを貼り付けて、雰囲気を確認していました...。爆笑 

前回の続きより...。

フルワークスを貼り付けて見ました。爆笑

案外悪く無い感じ...。


でもね、ジュンちゃんは走り屋さんなので...コレじゃ無い気がするんだなぁ...。チュー


もう一つ...。

キットには、余剰パーツでセミワークスが付属しています。フロントのみ確認...。あら?良くないですか?チュー 


リアもセミワークスを...やっぱり、いい感じ...。チュー 


あっちゃ〜チュー タイヤとの間隔も合ってんなぁ...。


ちょっと、チンスポを取付して見ました...。ニヤリ

やっぱりセミワークスかなぁ...。チュー


コレだとLBワークスのキットが台無しになりますねぇ...。チュー


LBワークスのワークスは、フロントが被り過ぎて

て微妙なだけにねぇ...。チュー シャープな感じは、いい感じなんですがねぇ...。


取り敢えず、フロントを1mm程度上げて様子を見てから考える...。

で、1mm上げて見ました...。

あら、ちょっとタイヤが覗いていい感じじゃ無い?爆笑

こんなにガチ被りだったワークス...。


この程度ならマシでしょ⁉️...。


セミワークスは、反対側に貼り付けてました...。爆笑 やっぱコッチもいいなぁ...でも、LBワークスで今風なジュンちゃんの箱スカを作るのが目的なので...LBで進めます。


嵩上げ方法は、次回のお話...。

今回は、ココまで...次回に続く...。 👋