ウィリアムズFW14Bを15Cに改造しています...。前回の続きより...。




シャーシの組立と各パーツの組立が完了していました...。ニヤリ


さて,説明書の最終工程に入る前に...。

タイヤに貼ったデカールのコートをしてやります...。外面をマスキングしてやり側面のみコートします...。


4本マスキング完了‼️爆笑


前輪・後輪をこんな感じで固定して...。


クリアーでコート❗️ セミグロスクリアーでコートしてやりました...。爆笑


ついでに、ヘルメットのシールドをスモークで塗装してやりました。


デイモンの頭を塗り分けします...。

まずは、クールホワイトで下塗りして...しばし乾燥...。


肌色は、この塗料を使ってみます...。


はい❗️こんな感じ...結構美肌な感じですねぇ。


乾燥後、マスキングを剥がして...細部を筆塗りで塗り分けします。


はい...顔が描けました‼️ 全然デイモンでは無い...チュー まぁ、シールドを付けるから眉毛と目が有れば良いでしょう...。爆弾爆弾ドンッドンッ


で、シールドを組立してやりました‼️ 固定は、0.8mmのアルミパイプを刺してやりました‼️

一応、シールドは上げ下げ可能ですが...上げません...。 後は、サンシェードを貼るだけです。


今回は、ココまで...次回に続く...。👋