ウィリアムズFW14Bを15Cに改造しています...。


長い休みも、後数日後半に入りました...。笑い泣き


前回の続きより...。

ドライバー人形にデカールを貼って...シールドをヒートプレスしていました...。爆笑



今日は、湿度が低いので...遂にクリアーコートをしてやりました。

ガイアのクリアーとフラットクリアーを混ぜて半艶クリアーを作って...翼端板をコート...。


フロントウイングも、半艶...でもね...乾燥させてやると...赤丸のデカールの端が浮いちゃいました...。チュー

でも、焦っては行けません‼️爆笑

浮いた箇所にデカールフィットを塗って...数分待って綿棒で浮き上がりを抑えてやるとまだ、ある程度なら引っ付いてくれます...画像では、まだ若干捲れている様に見えますが...後程タッチアップして今一度、クリアーコートしてやります。


インダクションポットの内部も半艶...。ここは、これで完了‼️爆笑


カーボンの黒いパーツを半艶で塗ってます...。.リアのアンダーウイングもコレで完了‼️

メーターパネルも半艶...。ここは、スイッチ類を塗り分けして完了ですねぇ。


サイドポンツーンの内部も、半艶でコート❗️コレもクリアー完了⁉️


ホイールもセミグロスクリアーを吹いてやりました...。爆笑 ホイールも完了‼️

半艶パーツは、以上!


リアウイングは、内側のブラック部分を半艶で翼端板の表側を艶有りクリアーコートしてやりました。

マスキング無しで吹いてやりました...。爆笑

表側は艶有りクリアー...デカールに問題無し。


ミラーも艶ありクリアーコート...。爆笑 ここも異常無し❗️


リアアンダーフラップも艶ありクリアー...。


ヘルメットも艶有りクリアーコート...。


リアのメインフラップも艶有りクリアー


モノコックも艶有りクリアー...デカールに異常無し...。やれやれ一安心ですねぇ。


リアカウルも艶有りクリアー‼️ 若干ゴミかみしていますが...何時も完璧には吹け無いからコレで良し‼️爆笑 コレもデカールに異常無し‼️爆笑DASH!


最後は、ドライバーの体を艶消しクリアーコートして...一通りのパーツのコート完了‼️爆笑


艶有りクリアーのパーツは、一度中研ぎを入れて今一度コートして完了となります。チュー


取り敢えず、一晩乾燥させてやります...。


今回は、ココまで...次回に続く...。 👋