量産型ザクIIを作ったら...やっぱりコレが作りたいですねぇ...。
はい❗️シャー専用ザクですねぇ‼️
で,やっぱりこのジ・オリジン版のザクにしました...この下半身がズッシリしたスタイルが好きなもので...。
はい...仮組が完了‼️ 一度作ると二回目は、早く組立が出来ますねぇ。
基本的に、量産型とほぼ同じパーツの色違いになってます...。
武器も同じです...が...。
マシンガンは、2種類付属しています‼️
これ、コレ❗️
やっぱりザクは、このマシンガンがいい...。 シャーザクには、コレを持たせてやりましょう‼️


仮組が完了したので...量産型と同じ改造をしてやります‼️
カーモデルの足回りのパーツを再び引っ張り出して...
余分な部分をカットして...
更にカット‼️ 量産型は、孔をあけましたが、今回は、ダボ孔がいい感じであいてました...。ラッキー...。
ダボ孔に、1mm真鍮線を刺してモノアイのレバーにしてやります。こんな感じになります...。
後は、モノアイのフレームを付けると完了です。
今回は、ココまで...次回に続く...。 👋