フェアレディSR311を製作中‼️
前回の続きより...またまた、1日飛ばしで更新です❗️
さて、シャーシの組立に入ります‼️
説明書の1〜3番❗️フロントの足回りとエンジンを組立ます‼️

その前に...ホイールのセンターキャップをセミグロスブラックに筆塗り...
説明書には、ブレーキディスクの取付がありませんが...パーツは、しっかり存在しているので...塗装しておきました❗️

で、フロントの軸受に接着‼️
ユニットをシャーシに接着❗️
で、エンジンをエンジンルームのバルクヘッドに組立して、パイピングを施しました‼️
実は、昨夜ココまで組立してました...。
細部にタッチアップして...。
シャーシのエンジンルームに組立‼️
ホイールにタイヤを嵌めて取付ました...。
説明書の4〜6番...リアのサスとシャーシ下側の組立です。
アレ⁉️塗装を忘れています...。
メッキを神ヤスで、削り落として...
指定色の焼鉄色を筆塗り‼️...。
フロントのブレーキ同様...説明書に無いブレーキドラムをリアホイールに接着‼️ 組立すると見えなくなりますが...ここは、自己満足で...。
で、いきなりシャーシの完成‼️
マフラーは、センター出しに変更してやりました。 ダンパーは、赤色に塗装してKONI風に...。
ボンネットのロゴを、ガンダムマーカーのメッキを筆塗りで塗装❗️ ダクト先端のモールドにミラーフィニッシュを張り込んでやりました‼️
と言う事で、今回はここまで...次回に続く...。👋