スウェーデン陸軍 Sタンクを製作中‼️
前回の続きより...
これも...接着するだけ...。

昨日までと打って変わって...超簡単‼️...。
21番は、アンテナの作り方... まぁ、其れは知っているので...22番...側面の装備...。やはり組立は、一旦ストップで...塗装を行う方がいい感じです。
とりあえず。B32のヒンジをシャーシに接着しました。
23番...ジェリ缶?の取付...やっぱ、先に塗装だな...。
とりあえず...先ほどのボックス?の繋ぎ目を消してやりました...。
で、ドーザーブレードを嵌めると可動する様なのでシリンダー?を仮組してみよう思ったら...B33のパーツが...どうやら紛失してしまった様です...。
足回りを弄ってある際に、ブレードの具合を確認する為に一度仮組して...そこから何処に...。 いくら探しても無いので、諦めます...。
21番は、アンテナの作り方... まぁ、其れは知っているので...22番...側面の装備...。やはり組立は、一旦ストップで...塗装を行う方がいい感じです。

23番...ジェリ缶?の取付...やっぱ、先に塗装だな...。
とりあえず...先ほどのボックス?の繋ぎ目を消してやりました...。

で、ドーザーブレードを嵌めると可動する様なのでシリンダー?を仮組してみよう思ったら...B33のパーツが...どうやら紛失してしまった様です...。

まぁ、ブレードを出して飾る事は無いので...。

この休みは、塗装だな...。それまで一旦ストップです...。
今回は、ここまで...次回に続く...。 👋
しかし...紛失するかね...。ショック...。
