スウェーデン陸軍 Sタンクを製作中‼️

余談...塗装ブースの吸い込みが悪い様で...本日、お掃除をしてやりました‼️爆笑

めちゃくちゃ乾燥した塗料が取れた...コレでシロッコファンも軽くなった事だろう...。

さて...本題...前回の続きより...

アッパーフレームの凹みをペーパーで均しました...。チュー
気のせいか?このプラ...タミヤセメントが馴染まない感じが...気のせいか?...。
8番は、アッパーフレームの組立です...。細かいパーツが...チュー ピンセメントの力を借りまくりましょう...。
コレ...ヘッドライト⁉️...ベタ塗りかぁ...

ちょっと...後回しにしよう...。ニヤリ
ふぅDASH!とりあえず...8番が完了...。
9番も部品の組立...で...やらかしました❗️手摺を一つ飛ばして...紛失...ガーン とりあえず...次...
搭乗員ハッチの組立...。コレが...ハッチ?
まぁ、完了...ヒンジはまだ付けてません...。コレって開閉選択?...わかんねー...後回しで...爆笑
10番...まだまだ小物パーツの組立が続きます...
11番も...コレがハッチじゃねぇ⁉️ 戦車長が乗り出す所だよね...
10番...完了‼️爆笑 機銃が細かい...でも、いい感じ...。
11番...完了‼️和訳アプリで調べたら...
"Conning tower"...やはり...司令塔でした爆笑
ここで...ヘッドライトを改修❗️ レンズ部を開口して...ニヤリ
また、"Hアイズ"を使います‼️爆笑
こんな感じ...アップにしたら...割れている様に見えるけど...実物は、割れてません...。後は、リフレクター側ですが...

今回は、ここまで...次回に続く...。 👋