フェラーリ312T3を製作中‼️
ポリッシュ感を狙ったメッキ調塗装をする為に、ブラックで塗装していたウイング類を白ベースに塗り替えて...
カウルの表側をシルバーサフで塗装しましたよ!これ...成形色の赤の滲み上がり防止を兼ねてます...ちょっとペーパーキズが消しきれて無い箇所があるので、乾燥後要修正ですね...。
前回の続きより...ウイングのメッキの質感を決めましたが...昨日は、☔️雨で...カウルの隙間を塞ぐ工作をしてました...。
まずカウルの内側をブラックで塗装❗️
クリアーコートまで済ませました...。
乾燥後、一度ペーパーで中研ぎしてもう一度 コートします...。
カウルの表側をシルバーサフで塗装しましたよ!これ...成形色の赤の滲み上がり防止を兼ねてます...ちょっとペーパーキズが消しきれて無い箇所があるので、乾燥後要修正ですね...。

と言う所で、今回はココまで...次回に続く...。
👋