フェラーリ312T3を製作中‼️

前回の続きより...カウルの手入の途中まで行ってました...。


プラペーパーが剥がれ無い様にはみ出した部分をペーパーで面一に削り...#1000で均して...


カウルの手入完了‼️爆笑


ドライバーのヘルメットを古いタイプに成形中❗️
大体こんな感じかな?ポリパテを処理してから様子を見ます。

本日のメイン❗️ウイング類をメッキ調に塗装します...ブラックとクリアー塗装してます。


ペーパーとメッシュで磨いて、コンパウンドの荒・中・細目〜セラミックコンパウンドで磨いて洗いました...。爆笑❗️ 問題は、ここから...


結果は、この通り...メッキ感"ゼロ"...今回は、匠のAMCスーパーミラー3を使うつもりが、思い違いでスーパーミラー2を吹き...吹き方がダメでただのシルバーに...それでもと思って、スーパーミラー3を重ねてみるも変化無し...ならばと思ってメッキシルバーNEXTを重ねたら若干メッキ感が出たのだが...こんな感じ。

う〜ん⁉︎やり直しかな...実車もメッキでは無いのだがもう少し映り込みがあるんだなぁ...。チュー

考えます...と言う事で、今回はココまで...次回に続く...。 👋

クッソ〜...。