みゆきファンド・11月第一週 | 星に願いを。・゜*~~☆

キラキラ セセリチョウ科・チャバネセセリ(茶羽挵 キラキラ 撮影:10月30日

 

お花は晩秋から初冬に咲く「キク科・ツワブキ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇みゆき指数とTOPIXの推移

みゆき指数とTOPIXの指数化推移グラフ

・保有銘柄数63(東証P⇒39、東証S⇒23、東証G⇒ゼロ、福証Q⇒1

・前週比騰落数(△37、▼23、○3)

・前週比騰落率

 ・4%以上:△2(4902コニカミノルタ+14.03%、9995グローセル +4.44%)、▼1(5440共英製鋼 -9.57%)

・保有63銘柄の配当利回り:4.62%(前週:4.77%)

・みゆき指数は2021年末比:115.81・前週比 +0.30%(TOPIX +0.86%)

・ベンチマーク・TOPIXに対して+20.46%(前週:+21.14%)のアウトパフォーム。

・購入(4005住友化学・@480円)、売却(なし)

 

◇みゆき指数は小動き(前週比騰落率±1.00%未満が36銘柄)で平穏な日々。3月期中間決算の発表もこれまで発表のあった銘柄では概ね想定内です。ルンルン

 

 

 

 

 

◇2017年末基準・みゆき指数とTOPIXの指数化推移グラフ

みゆき指数:165.23 / TOPIX:105.38

 

 

 

 

 

 

 

*注)この記事はみゆきの忘備録であり特定の銘柄を推奨しているわけではありません。

投資に関する最終的な決定については、

その企業から公式に発表された最新IRを確認の上ご自身の判断と責任で行ってください。