みゆきファンド・10月第四週 | 星に願いを。・゜*~~☆

キラキラ キク科・コシロノセンダングサ(小白の栴檀草)の花 キラキラ

蝶は大好きな「ベニシジミ」   撮影:10月23日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇みゆき指数とTOPIXの推移

みゆき指数とTOPIXの指数化推移グラフ

・保有銘柄数62(東証P⇒38、東証S⇒23、東証G⇒ゼロ、福証Q⇒1

・前週比騰落数(△20、▼41、○1)

・前週比騰落率

 ・4%以上:△ゼロ、▼2(7173東京きらぼしフィナンシャルG -4.80%、8360山梨中央銀行 -4.75%)

・保有62銘柄の配当利回り:4.77%(前週:4.75%)

・みゆき指数は2021年末比:115.46・前週比 -0.26%(TOPIX +0.91%)

・ベンチマーク・TOPIXに対して+21.14%(前週:+22.55%)のアウトパフォーム。

・購入(なし)、売却(4005住友化学・@514円、4188三菱ケミカルグループ・@669円)

 

◇みゆき指数は26日:117.02まで上昇しこれまでの最高値(9/20:117.26)へあと一歩まで迫りましたが週末に力尽き前週比マイナスで終えました。3月期中間決算の発表がいよいよ本格的にはじまります。どんな結果になるのな? さあ・週明け(31日)は、米国NYダウが大幅高(+2.59%)なので多くの銘柄が買い気配スタートで始まりそうです。ルンルン

 

◇2017年末基準・みゆき指数とTOPIXの指数化推移グラフ

みゆき指数:164.74 / TOPIX:104.48

 

 

 

 

 

 

 

*注)この記事はみゆきの忘備録であり特定の銘柄を推奨しているわけではありません。

投資に関する最終的な決定については、

その企業から公式に発表された最新IRを確認の上ご自身の判断と責任で行ってください。