詳しい方… | 気ままに.....

気ままに.....

色々、書いていきますのでよろしくですm(_ _)m

教えて下さい。

お願いしますm(_ _)m


内容は昨日、母と電話越しで

喧嘩をしたんですが祖母が

亡くなり11月の半ばに

49日を早めになることに

なったんですが一般常識だと

49日にお香典を持って行くのが

正しいと私は思うのですが

母は持って行かないといい始め

何で持って行かないのかと

聞いたら同じ団地に住んでる人に

聞いたら持って行く必要ないでしょう?

と言われたそうです。

その人、どの立場で言って来たのか

わからないけど普通なら持って行くのが

正しいと思うし持って行かないで

49日、親戚、皆んなが渡してたら

母だけ恥、かくんだからね。と

伝えたらみんなも渡すわけがないでしょ。

だから恥なんてかくわけがないし

逆に○○は渡すつもりなの?と

言ってきたから渡すけど?と言ったら

その方がおかしんじゃない?逆に恥、

かくのは○○だからね。と

言われたんだけど普通は持って行くのが

正しい?なんだか母と話、してたら

こっちまで頭がややっこしく

なって来ちゃって・・・。

知ってる方、教えてください。

後、袋も御霊前?御仏前?どっちですか?


よろしくお願いしますm(_ _)m