【ビジネスマナー〜その回数、間違っていますよ!〜】 | ちっちゃな元CAによる接客マナー講習&各種セミナー開催「小笠原実裕花のブログ」

ちっちゃな元CAによる接客マナー講習&各種セミナー開催「小笠原実裕花のブログ」

元国際線CAによる接客マナー講習&各種セミナー開催「小笠原実裕花のブログ」

ビジネスシーンで、

訪問先の相手のお部屋や、会社のドアを
ノックすることがありますよね?

Q : あなたは、ドアを何回、ノックしていますか?



2回?



それでは、トイレをノックする時は?



2回?





正解は、

トイレをノックするのは、




「2回!」




そして、



ドアを叩くのは、


正しくは、



4回✖️2セットの


「8回!」



海外映画を見ていると、



8回叩くことがほとんどです!




省略して、


1セットだけで、


4回だけでもいいとされています。




また、親しい間柄では、
カジュアルに、


3回叩くことが、
最近の一般常識になりつつあります!



日本では、
ドアを2回叩いても、

「トイレノック?」と
笑われることはありませんが、


海外のマナーを尊ぶところでは、


気をつけましょう😊



まずは、

ドアノックは、


普段から、


3回以上叩きましょう!



そして、
海外のホテルなどで、


ドアを4回以上叩かれて、


「うるさーい!」なんて、
激怒しないで下さいね!


国際マナーでは、
それが一般常識なのですから。



マナー美人を目指しましょう!