繊細で敏感な女性の心を癒やし
自分らしく生きていくことをサポート!
女神のアロマセラピストの美優希です。
新年度がスタートし、
お子さんの進級や進学、
職場の異動などにより
生活のリズムが変わったり、
授業参観やPTAの役員決め、家庭訪問などの
行事も多く、忙しいし、緊張しやすい時期。
学校に行くだけで
家に帰るとドッと疲れてしまって
何もできない。
新しい環境にいるお子さんに対しても
「学校ではお友達や先生とうまくやれてるかな?」
「困ったことはないかな?」
想像がふくらみ、
不安や心配で心がいっぱい。
ふとみたSNSでキラキラしているママの様子と
学校に行くだけで疲れてしまう
自分を比べて落ち込んでしまって
自己肯定も下がってしまう。
周りのことを優先し、
自分は後回しになり
疲れているのに頑張りすぎてしまう。
そんな経験はありませんか?
そんな繊細ママのために
おはなし会を開催します!
【こんな方におススメです】
・自分自身、繊細さがある
・「自己肯定感」が低い、と感じることが多い
・周りのことが見えたり、みんなが気づかないことに気づいたり、想像できたりする分、人より疲れやすいと感じている
・「私がやらなきゃ!」とつい頑張りすぎてしまう一方、「なんで私ばっかり!」と辛くなってしまう
・家族など、周りの人が不機嫌だと、なんとかしなきゃとソワソワしたり、自分も気持ちが重くなる
・授業参観や、懇談会、役員決め、GWなどが憂鬱で仕方ない
・自身の繊細さを理解されない、繊細さがあるからこその悩みを、ゆっくり話せる場がほしい
【おはなし会に参加すると…】
・体験や思いを、否定せずそのまま聞いてもらうことで、安心感が得られる
・こういう風に感じるのは、自分だけじゃないんだ!と思える
・話すことで、自分の考えの整理になる
・他の人の話を聞くことで、
新しい視点や、「こういう風に考えてみよう、対処してみよう」などが見つかる
・ママ自身のことを話したり聞いてもらう、ママが自分に目を向ける、「自分のための時間」を過ごせる
4月にがんばった分
ゴールデンウィーク開けは
お子さんだけじゃなく
ママも疲れが出てくる頃でもあります。
繊細さを持つママ同士、
自分の経験や感じたことや思いなど、
ゆっくりお話ししてみませんか?
自分の感覚や重いをされず否定されず
そのままを聞いてもらうことで、
安心感も生まれるし、
明日からまたがんばるエネルギーが
湧いてきます。
ぜひご参加くださいね♪
お読みいただきありがとうございました♬
✿生きづらさを解消するためには
まずは自分の性質を知ることから始めましょう!
LINE登録してくださった方に
先天的後天的分析心理学
ポジション①を分析し、
まとめたPDFファイルをプレゼントしています!