みゆです🍀



最近アメブロに書きたいことが溜まっていて渋滞しています!

今日はもう一つ投稿しようかなと考えています。



最近見た劇の作品の紹介です。



現在5月31日まで、小林賢太郎さんの作品「うるう」が期間限定でYouTubeで観られます✨

YouTubeの収益は能登半島地震に寄付されるそうです!


私ね小林賢太郎さんが大好きなんです😍


小林賢太郎さんが好きになったのは、大学生の頃でした。


周りは就職活動を始めているのに、私は「働く」自信がなくて、何をしたいのかも分からずパニックになったり、軽い鬱のような状態でした。


とりあえず、公務員受けよう…!!
安定してるし、民間より優しそうだから


という理由で試験勉強をしたのですが、
全く集中できなくて


未来の不安や焦りでどうしようもなくなっていました


私って何のために生きてるんやっけ…?


という気持ちから、現実逃避のようにスピリチュアルなことを検索して自分を安心させていましたネガティブ


そんなとき出会ったのが、小林賢太郎さんのお笑いコンビ「ラーメンズ」でした。

YouTubeにラーメンズのコントがたくさん上がっているのですが、
それを観ているときは不思議と、焦りや不安を忘れて、ただただ爆笑泣き笑いしていました笑


面白すぎてすごい集中力で没頭して観れました飛び出すハート

闇の中にいた私に差し込む光のような存在でした✨

当時の私の波動をだいぶ上げてくれたなぁと感じます


2020年に小林賢太郎さんの舞台「うるう」を静岡まで観に行きました!


それ後コロナやオリンピックでのあれこれがあり、実質「うるう」が小林賢太郎が出演する最後の舞台となりました。


最後の小林賢太郎さんが観られる舞台、観に行けて本当によかったおやすみ


彼の創り出す世界観は、本当に不思議で
絵本のような
外国のような日本のような
世界観に引き込まれてしまいます。


彼の人とちょっと違う視点は本当に面白いです!全力で真剣に遊んでいる感じが大好きです♪

私もいつか、小林賢太郎さんのように自分の世界観の舞台を創ってみたいなぁ…と思わせてくれる存在です…昇天

彼のように自由に表現できる人になりたい


「うるう」を最後まで観たらきっと、みんな小林賢太郎さんが好きになると思います!!


熱く語ってしまいましたが、

「うるう」を多くの人にぜひ観てほしいです☺️
期間限定ですので、お早めに!