三連休の最終日ですがいかがお過ごしですか。

 

三連休といっても遠出をする予定はないので、

近場でちょこちょこと出かけていました。

まずは初日の7月13日のことですが・・・

 

今年6月11日清瀬駅が開業100周年を迎えて新たな発車メロディとして

地元出身の明菜さんの楽曲が採用されました。

それに合わせて構内とロータリーにメッセージボードが

設置されたというので行ってきました。

構内(改札口)に「清瀬駅100周年おめでとうございます 中森明菜」と

直筆で書かれています。

image

こんな大きなメッセージボードだとメッセージも迫力があります。

 

因みに上りホームは朝乗る人向けに元気が出る「DESIRE-情熱ー」、

下りホームは帰宅する乗客を癒す「セカンド・ラブ」になっています。

 

北口ロータリー

image

こちらは構内とはまた違ったスタイルです。

 

南口ロータリー

image

これは三面式になっています。

 

image

 

道路側がちょっと見えずらいですが・・・

image

 

直筆メッセージパネルに使用されたデザインの公式ポストカードが、

清瀬市郷土博物館で12日から数量限定で無料配布されていたので、

こちらも行ってきました。

清瀬市郷土博物館特別展

 清瀬駅100年の物語~駅とともに歩んだマチ 清瀬~

image

 

入ってすぐ目に付いたのが清瀬駅100周年を記念して

ペーパークラフト作家の太田隆司さんが作った展示物が見れます。

image

 

ポスターもあります。

 

 

こちらがポストカード2種

image

ポストカードは4種類あり、15日まで各千枚、計4千枚配られます。

原則1日1枚、デザインも1種類のみの配布みたいですが、

担当の方に「昨日は来られましたか?」と聞かれて、

「来ていないです。」

と答えたら昨日の分と今日の分で2種類頂きました。

嬉しい計らいに感謝です。

 

ポストカードを貰うだけでなくきちんと清瀬駅100周年の物語も見てきました。

image

 

image

 

松本零士さんのサインなども展示されていました。

image

 

乗務員の鞄や時刻表など

image

 

今は殆ど電車では電光掲示板になっていますが、

ひと昔はこんな感じが多かったです。

image

 

image

 

西武鉄道の模型

image

 

1Fの奥に進むと清博澤と書かれた昔の駅舎風な所へ。

image

 

昔ながらの切符売り場

image

 

普段は郷土資料館となっているので、

古民家の内部も展示されていました。

image

 

懐かしい伝言板

image

もう伝言板なんて使う人も少なくなってきているので、

駅によっては撤去されたというのを聞いているので

懐かしさが増します。

使ったのは学生時代に友達との待ち合わせで数回くらいかな?(-ω-;)ウーン

 

改札口

image

 

昔の運賃表

image

 

5000系(レッドアロー)の前の部分だけ

image

 

image

 

image

500系は昭和44年(1969)10月の西武秩父線(吾野~西部秩父間)の

開業に合わせて作られた特急列車です。

この特急は「レッドアロー」の名称で親しまれ、

池袋線の特急「ちちぶ」・「むさし」のほか、

新宿線から秩父方面に直通する特急「おくちちぶ」などにも

使用されました。

長年、西武鉄道の顔として活躍した5000系ですが、

新しい特急車両である10000系の登場により、

1995(平成7)年に引退しました。

 

この説明を読んで自分の歴史と重なる部分が多くて、

意外な所で共通点があって今になって吃驚しています。

 

清博という表札があるだけで画になるかな?

image

 

これだけでなく2階の展示資料なども見学してきました。

特別な鉄道ファンではないですが、

何故か鉄道関連のものを見ると何だか楽しくなります。

もしかしたらこうゆうのが鉄道ファンというか、

にわかてっちゃんかもしれないですね。

それでなくても、普段テレビで鉄道の番組もよく観ているし・・・(*´艸`)

鉄道というより電車から見える景色が好きで、

電車に乗るとよく風景を眺めていました。

そんな気持ちもあるし、電車は何となく夢を運んでくれるものかも

しれないなとも思いました。

 

こじんまりとしていたけれど、たっぷりとノスタルジックな気分に惹かれたし、

何といっても、青春時代に好きだった中森明菜さんの故郷でこんなことが

出来たので嬉しい限りです。

近年になってまた明菜ちゃんブームにもなっているので、

最近はよく昔の音楽も聴くようになったので、

歳を重ねてもまだ楽しめることが沢山あるなと思うこの頃です。

 

この夏、海に行く予定ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう