こんばんは。

アラフォーのみゆです。



重度のアトピーの旦那と

2才の娘と3人で

先週、漢方内科に行きました。





処方された薬は

漢方薬の煎じ薬病院




私自身、

漢方を飲んだ経験はありますが、

煎じ薬ははじめてで

薬局で作り方を

教えてもらいました。




煎じ薬は

1日分を水から煮立てないと

いけないお薬です。

(娘の分は4日分を煮立てます)



煎じる時間は30分。



作り方は難しくはないけど、

匂いがめちゃめちゃします真顔




2才の娘が匂いが苦手っぽいので

お昼寝時間に作っています。




家中、漢方の匂いが

プンプンします笑い泣き




コップに付いた匂い、

なかなか取れません無気力





不味いと言っていた旦那ですが…

飲み始めて1週間たった今。

慣れてきたとのこと。




とはいえ、

我が家では漢方のお薬を飲むこと

「修行」と言っています笑




「修業する?」「修業終了」など

言いながら頑張っています!