ある看護師さん

子供が毎回発達検査で引っかかると

お話してくれた

多動がすごいらしく

保健師さんからは

一度療育センターの診察を受けてみませんか?

と言われたけれど


行きたくないらしい


初めての育児

初めての子ども


大多数の子供達の発育の表に

合わないから

あなたのお子さん

療育センターにとなると


当然その気持ちになる


私もそうだった


早期発見


早期になればなるほど療育センターのリハビリは


後々効果がある


我が家は2人とも療育センターで

発達の遅れの確定が出たので

そりゃもうその時は

ズーンっとなった


私のお腹の中がわるかったのかなとか

色々悩んだ


でも今は

早くに療育センターに行って

療育を受け続けてよかったと思う


保健師さんがいうから

療育センターで

リハビリしましょうに必ずしもなるわけではないし


うーん難しいな言葉選び

と思いながら看護師さんの話を聞いて


慎重に言葉を選んで

伝えた


何もなければないに越したことはないし

もしリハビリが必要なら

通院をしたらいいと思う


2人共

療育センターのOTもSTもリハビリ受けてたし

保育もしたことあるから


何か聞きたいことができたらなんでも答えますよ


悩んで当然だと伝えた


看護師さんの旦那様の意見もあるだろうしね


なんだか今日は


娘と息子が療育センターに行き出した時のことを思い出す日だった


暇な時アウトプットしようかな



みんな色々あるよね


人間だもの