痛みの原因はどこ?? | トリガーポイント療法「みゆう筋整術院」

トリガーポイント療法「みゆう筋整術院」

痛みを「筋肉」から見ています。こういった症状を「筋筋膜性疼痛症候群」といいます。
また痛みには「こころ」が大きく関わります。
痛みを「こころ」の視点からも見ていってます。
http://みゆう筋整術院.com/

みなさん、こんにちはニコニコ


しかし毎日暑いですあせる


こまめな水分と塩分補給を心がけましょうビックリマーク




暑いのも大変ですが、冷え性の方などこの時期は冷房対策も大変だと思います。


熱中症が増えているのも温暖化の影響もあると思いますが、冷房設備などで汗をかく機会が減ったなども原因のひとつにあげられます。



普段から適度な運動で汗をかくのも大切な健康管理のひとつですねアップ




さて、クーラーが効いた部屋で事務職などされてる方はこの時期、肩こりに悩まされる方もおられると思います。



ここで簡単な肩こり解消法をニコニコ




両手を後ろで組みまして、あごを突き出すように顔を上げ胸を張ります。


肩甲骨にグッと力を入れること五秒間ビックリマーク


その後、ふっと力を抜き脱力させます。


これを数回繰り返します。



また両肩をグッと上げ(腕は下におろしておきます)力を入れること五秒間。


そのあとスッと力を抜き脱力します。


これもまた数回繰り返してみてください(^^♪



また背中の痛みや張りなどは、腕のつけ根や鎖骨付近などの胸をご自分でマッサージするのも効果的です!!(首や肩こりにも最高ラブラブ



コリや痛みなど感じる場所の反対側の筋肉(背中なら胸、腰ならお腹側)をほぐしてあげると、痛みやコリがかなり楽になりますにひひ



痛みを感じる場所に原因があるとは限りません!!



一度試されて下さい。



セルフケアを有効に使い、この夏を乗り切りましょうアップ