使い道迷子の生地
「この生地、可愛くて購入したけど
一体なにに使えば・・・?」
という生地、あなたのおうちに
眠っていませんか?
はい、
うちもたくさん眠らせております。
グーグー。はや何年?
その一つだったのがこちら。
起きてー!
美味しそうなトースト柄の
シーチング生地でございます。
すごく可愛くて
すごく気に入っているのだけど
使い道が見つけられなくて
何年も眠らせていました。
柄が大きいので
ポーチや巾着などには不向き。
エコバッグ?
使うかなあ?
なんて思っていましたが
この度、やっと
生かす道を発見。
クッションカバーになりました!
先日の出張ソーイング教室でも
クッションカバーを作りました。
上と同じく
隠しファスナーです。
地味な
ダークブラウンのソファの
アクセントに。
もとはソファと同じ
ダークブラウンの
クッションカバーだったので
お着替えです。
今は
「クッションカバーになるために
我が家に来たのね」
と、思わずにはいられないほど
違和感なく鎮座しております。
生かせてよかった〜!
あなたもよかったら
眠っている生地を
起こしてあげてくださいね☆