忘備録(れぉ てんかん) |  ☆~れぉきぁルナ’S-mile(o^―^o)Diary~☆

 ☆~れぉきぁルナ’S-mile(o^―^o)Diary~☆

    チワワ3姉妹の日常+mama'nのつぶやきw
つ、つ、ついに3姉妹になってしまったぁぁぁあ!!!

2022年5月25日19時半ころ

(れぉ 12歳1ヵ月と14日)

 

※長文になります。

 

PCをしている私の横に寝ていて...

白っぽいものをパクパクしているので、

毛玉でも口に入ったのかな?と思っていると

 

身体を強張らせて口から泡を吹きながら痙攣し始めました

 

 

 

いきなりの事で、私は呆然と...

 

しかし、頭の中では

「今日、病院は休診日じゃん、、、先生いるかな?」と考えていました。

 

 

 

てんかん発作を起こしたとき

 

・まわりに危険なものが無いか?

・触ったらダメ?!

・あとで先生に診てもらうため動画をとる

 

って、正しい知識だったのか不明だけど

そんなことを思っていました。

 

 

しかし、、、長い

 

このまま死んでしまうのでは???と思うほど

 

 

 

動画!動画!と必死に撮ったけれど...

てんかん発作を起こしている子をスマホ越しに見れるほどの

余裕はまったくなくて、

すぐに止めてしまいました。(7秒くらい撮れてました)

 

 

この間どのくらい?

まだ発作がおさまらず、、、

 

休診日の病院に電話しました。(ダメ元で)

転送になった音がして切れました。

 

もう1回

 

 

そしたら、院長先生が出てくれました。

 

 

必死で状況を話しました。

 

 

 

先生は、てんかん だねって、即答でした。

 

出先で、このまま浜松の病院に行くとのことで、

こちらに来ることは出来ない。

病院にも人がいない状態

 

 

と、先生と話している間に

発作がおさまってきて、

ヨロヨロと立ち上がって歩く状態になりました。

 

 

この後もまだ てんかん発作があるかもしれないから

薬だけでも病院で出してもらって飲ませた方がよい。とのことです

 

 

●●病院わかります?

●●は、やってるかなー?

島田の●●病院は...?と親切に対応してくれました。

 

 

きぁらの てんかん薬を飲ませたらダメですか?

って聞いたのだけど、その薬がどの薬か...

出先じゃ、、、ね

とにかくどっちにしろ量が違う訳でもあって...

 

 

どこか病院を探して薬を出してもらってきます。

そして、明日連れていきます。

 

と言って、電話を切りました。

 

 

 

 

思い浮かんだ隣市の病院に電話してみました。

19時まででしたが診てくれるとのことで

20時に病院に着きました。

 

 

てんかんの薬を出してほしい。と、お願いして行ったため

的確だったので良かったと言われました。

動画なんて撮ってないよね?って言われて...

あの7秒動画を見てもらいました。

 

やっぱり、てんかん発作で間違いなかった。

 

 

 

そして今朝、かかりつけ医に行ってきました。

 

IMG_5824.JPG

 

院長先生ではなくて、ウエンツ先生が診てくれました。

(院長先生だったら昨夜の電話のお礼を言いたかった)

 

血液検査は異常なし!

 

まだ発作を起こす恐れがあるとのことで←怖いです

 

IMG_5825.JPG

 

 

2週間分てんかん薬を飲ませることになりました。

まだ常用ではなくていいそうです。

 

ちなみに きぁらの てんかん薬と同じ薬だそうですが

量がまったく違うw

 

IMG_5826.JPG

 

最初の1週間は1日2回の1回1錠で、

2週間目から1日2回の1回半錠です。

 

分量も違うらしいですが

左が緊急で診てもらった病院で1日2回の1回半錠だけど

右の1錠より強いらしいです

 

きぁらのは、1日1回1/4錠です。

きぁらのを飲ませるとしたら4粒で良かったのか???

 

 

2週間様子見となりました。

 

 

今日18:00~FaOI静岡の抽選結果が出ますが...

昨夜、緊急で病院に行きながら

もしかしたら行ってる場合じゃないかも??

この際、外れたらいいのに...って思ってしまった

 

 

けれど、

 

 

今となったら、やっぱり当選したいですw

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村