大変!大変っっ!
きぁらの抗てんかん薬が無くなる...。
コロナ禍‥で、動物病院にも行きにくくなっています。
私の行く動物病院は、受付を済ませたら
車中で待機するようになっています。
狂犬病予防接種、ワクチン接種、爪切りなどの
急を要しない来院は控え
コロナ終息を待ってからの来院。
付き添いで院内に入るのは1名に限る。
暫くは、診察、検査、治療は、ペットを預けて
処置室でする。
という事らしいです。
3姉妹の狂犬病予防接種は、3月に済ませたのですが
ワクチン接種は、まだ今年は未接種です。
そしたら、きぁらの抗てんかん薬が無くなってしまう事に...。
てんかん自体は、生後1歳未満に2回起こしたきり
その後は一度も起こしてないのですが
抗てんかん薬は、一度飲ませ始めたら辞められないそうです。
でも1日朝・夕の2回を1回に減らすことは大丈夫だって言うので
3歳くらいから朝の1回にしています。
出してもらうのは、2ヵ月分なので
実質4ヵ月分ということになります。
1/4錠(50円)×120=6,000円
消費税 600円
----------------------------
合計6,600円
お薬だけなら前もって電話してから行けば
用意しておいてくれるそうです♪
次回は、1月だけど...
次回くらいには、延び延びになっているワクチン接種を
受けたいな~と思います。
ルナちゃん、センターですww
れぉちゃん
きぁら
ルナ