今日の職場での出来事です。。。![]()
6月に入社した人の入社書類が届いたので入力することにしました。
家族を入力するとき、配偶者が外国人(中国)らしき名前で
漢字変換で出てきませんでした。。
手書きパッドで検索してみたけれど、やっぱり出てきませんでした。
これは、日本語じゃないからなのか、、、と
何を思ったのか、、、
中国語入力をインストールして、再起動したんです、、、
、、、しちゃったんです![]()
![]()
![]()
![]()
そしたら、
私のPCが中国語入力に切り替わっちゃったんですっっ![]()
![]()
![]()
やばっ![]()
出てくる表示、どれもこれも中国語なわけで、、、
インターネットで検索したくても入力するに中国語なわけで、、、
gengo nihongo
って、入力して検索してみたけども、、、
(ここでスマホを使うことはスッカリ抜けてましたw)
いやいや、中国語はホントさっぱりチンプンカンプン
英語なら良くはないけど、まだマシなんだけど、、、![]()
![]()
![]()
仕方なく、上司に言いました、、、
中国語の入力をしたくって、インストールしたら
PCが中国語になっちゃいましたー
ってw
大笑いされまして、
以前、ウチにいて事務機会社に転職したFくんにSOSの電話をしてくれました。
(「うちのバカ〇〇がねぇPCを中国語にしちゃったんだよーw」ってw)
出先だったけれど、寄ってくれるということで一安心。
こんなにFくんが来てくれることが待ち遠しいって感じたことはないですw
でも、自力でイジイジ‥して
中国語は理解できないので、
マークとうっすらと日本語の面影のある中国語から
なんとか日本語入力に戻せました![]()
![]()
ああ
ああああ
あああああ、良かった!
やっぱ日本語サイコー!![]()
