今日は、れぉきぁルナのトリミングDayでした。
トリマーのお姉さんが増えた為
かなり時短になりました。
(今まで10時→12時半くらいだったのが10時→11時15分で終わった!)
今日は、ハロウィンのバンダナをつけてくれました。
(↑れぉ&ルナが舌ペロw)
撮るたびにジリジリと前に出る、れぉタンww
フェンス工事が終わりましたっ!
西側は、ブロック4段+フェンス120㎝
北側(裏側)は、ブロック4段+フェンス90㎝です。
▽ ▽ ▽ ▽
ネコの不思議な話です。
2015年夏に生まれた白ネコの兄弟(瞳の色が緑と黄色)
ジイジが見つけて、可愛くて可愛くて、、、可愛がっていました。
家の建て替え中、仮暮らし中のアパートに住み着いていました。
私も可愛くて、ごはんをあげたりしていました。
家が出来て、アパートを出るとき‥
うちの第2駐車場にしている土地に小屋を作り居場所を用意しました。
(2016年2月25日の投稿写真)
↑緑の瞳の子(ヤンチャで、すぐにネコパンチしてじゃれてくるけど
逃げ足の速い臆病さんw)
↓黄色の瞳の子(逃げないけれど、なかなか懐かない子)
2017年6月のある日
2週間以上、帰ってきていなかった緑の瞳の子が
2度目の夏を迎える前にお空へと旅立ちました。
それから、黄色の瞳の子は9ヵ月ほど
ひとりで過ごしましたが、、、
2018年3月、ジイジが見守る中、お空へと旅立ちました。
白ネコ兄弟、驚くほど賢いニャンコでした。
それから、、、3ヵ月ほどしたある日
近所で茶トラの母ネコと一緒にいる白ネコを見かけました!
しかも2匹ですっ!
これは?チビたちの再来??って思うほど。
おそらく、黄色の瞳の子の子どもだと思われます。(秋生まれの子?)
でもね、もう私たちの知らない所で生まれて育っているので
あの子たちは、私たちの事はしらない、、、
駆け寄っていきたいところをグッと堪えました。
(心はザワザワ‥していましたがw)
それからも時々‥見かけることがあっても
6月ごろに見た2匹では無くって、1匹だけでした。
(1匹は大人になれなかったみたいです、、、)
夏が過ぎ。。。。
秋になって、(白ネコちゃんも1歳になるくらい!?)
家のまわりでウロウロしているのを見かけるようになりました。
(親離れしたのかな??)
10月21日(日)のゴミ出しの帰り、
うちの横でニャー♪って呼び止められました!
えっ!?
何も持ってなかったから、、、
急いで家に取りにいって、追いかけてワンコのオヤツをあげてみたら
寄ってきてガツガツと食べました。
この後、家に誘導して、ごはんをあげました。
その後は何もなく5日が過ぎ、
26日の夕方、勝手口からゴミ捨てに外に出たら、
フェンスの向こう側から
ニャー♪ニャー♪って呼ぶ声が!??
チビ???
玄関から外に出て、家に誘導して
ごはんをあげました。
そして、今日は玄関にニャー♪ニャー♪って尋ねてきました!
呼び方も
見た目も
すべてが黄色の瞳の子にソックリ!
憑依したみたい。
そもそも、野良ちゃんは人を警戒するから近づかないでしょ?
(飼われているには、ガリガリに痩せているし、、、)
なんで、私のところに来たのかな??
チビの遺伝子を次いでいるから?
いや、、、
遺伝子だけでは、私たちに辿りつかないと思う
ん~‥不思議だ