今日は、9時50分ころdocomoショップに着くと、、、
小雨降る中、すでに20人ほど並んでいました![]()
10時のOPENを待って並んで入りました![]()
一通り、用件を伝え受付?!を済ませ。。。
スマホの展示モデルを見に行くと、
ワンコを抱いて入店されている人が居ました。
docomoショップって、ペット入店OKなの??と言う疑問が浮かびます。
あまりにも衝撃過ぎました!!
しかし、そのワンコ連れの人は、5分ほど店員さんと話した後
店を出られたようです。
店員さんと話しているんだから、もちろんOKなのだと思うけど。。。![]()
(´・ω・`)
その後、その件について尋ねるタイミングを失い、
私がdocomoショップを出たのが14:00でした![]()
おなか空き過ぎで、回転寿司でお昼ごはん食べてからの帰宅
しっかし、さっきdocomoショップで見た光景のモヤっと感は拭えません![]()
同じ、ワンコのオーナーとして、
愛犬と一緒に行ける場所が増えることは嬉しい限りです。
しかし、忘れてはならない事に
世の中、愛犬家ばかりでは無いってことですよね!?
![]()
れぉきぁを連れてドッグランのあるサービスエリアを歩いていると
近づけた訳でもないけれど、わざと大回りに離れて、
「私、犬 大っ嫌いなの!!」って言われることもあります。
これは、やはり連れてる側が配慮するしかないと思っています。
私としては、休日の唯一、愛犬と過ごせる時間だけれども
docomoショップに用事があるから、
愛犬には家でお留守番させて出てきているのです。
docomoショップに来るお客さん皆が犬好きとは限らないし、
不快に思う人は居ると思うからです。
そこで、docomoのサポートセンターに問い合わせしました。
『お店によっては、盲導犬などお客様の事情によってOKな店もあるかと思います』
と言う回答でしたが、
今日見たのは、盲導犬ではありません。
それに盲導犬は、ペットではありません。
トイプードルでした。
お店でOKと仰るならば仕方ないかとは思いますが
中には苦手な方も居られると思いますし、
抱っこで入店OKならば!と、ワンコ連れのお客様が増えたら???
『その店舗には、このような意見?問い合わせがあった事を注意しておきます。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。』
との対応で、電話を切りました。
私って、心が狭いのかしら???
みなさんなら、どう思いますか?


