
きょうは、



久々に ご機嫌!?のきぁらさんw(シッポが上がってますw)
きぁらってば、わりと高確率でシッポが下がってるんだけど、、、
シッポが上がるとゴージャスねっ
(↓4枚中3枚が目を閉じてました


↓逆キャイーンポーズ??

今日のマリーンパークでは、チワワ率が高かったですw
最初に遭遇したのがブラック&ホワイトのロンチー連れたファミリー
Uターンして戻ってくるとき、ブラタンのスムチーちゃんを連れた‥
オリラジ藤森似の男性とすれ違いました。
そのまま‥素通りするつもりの飼い主(←私)でしたが、
な、な、な、、、、なんと!?



で、藤森さん!?が、「かわいいですねぇ~っ」(←「きみ、きゃわゆいねぇ」とは言わなかったw)と
声をかけてくださったことがきっかけで、

「えっ!?その子も、小さいほうですよね??」

「何歳ですかー?」

「あっ!うちは、この子(れぉ)が来月で、5歳で、こっちが(きぁら)1歳です」

※わりと、発言が失礼な藤森さんw

「あげてますよ~w1日4回あげてますからww」

「はい。両方とも♀です」

。。。と、♀を確認して安心したのか??近づけてきました。が、
こちらの


れぉタンは、嬉しすぎて。。。

(それは、チワワちゃんではなく、オリラジ藤森さんを気に入ったんだと思われますw)
藤森さんは、方向転換してくれ?!私の向かう方へと歩いてくれましたw

て、聞かれましたwwよく聞かれることなんだけど、親子では無いのですねぇー

私が思うこと。。。
小さくしようと思って、ごはんを少なくしても小さくは育たない、(その子の本来の大きさに育つ)
けど、
ごはんあげすぎたら、大きくはなる!(必要以上に大きくなっちゃうw)


でも、ごはんの量は1回に1gしか差がないですw (×④なので、1日4g差)
※

だけども、結局、

あっ!お友だちの


同じフードを同量与えてたんだけど、みるみる差が出て、、、
4歳の現在で、5.4kgのデカちわわンに育ちましたww
仔犬のころは、少なめ?に与えてみたものの、やっぱり骨格は大きくなるわけで、
その子に合ったフードと量は、違うわけですね


にほんブログ村