本日の14:00ころの職場事務所に、なんとっっ!!
気がつけば、AB型ばかりが4人も集まっておりましたww


だから、変わり者ばかりなんだと思われ、、、る。

昨日、T中さんから、大きな重い木製のアンティークな壁掛け時計を貰いました

、、、たぶん、電池を替えれば動くよ!? とのことw
1メートルほどの長さで、小人?の飾りが・・たぶん時間がきたらベルを打つ?
振り子時計で、仕掛け時計??夜間消音モードもあったけど、、、
内心は、いらなかった


しかし、かなり重いので、おそらく‥立派な杭?で掛けなきゃ重さに耐えられないと思う。
それにそれに、うちの壁がその重量に耐えれるか???
柱とかに掛ける感じなのかな?
悩んだ結果、昨日、、、事務所のカウンターの一角に隠して帰りましたw
自分で捨てるにも、何のゴミの日に出したらいいかわからないし、
T中さんは、通常水木休みのシフトなので、、、
休みの日に他の人に捨ててもらおうと考えましたw
今朝、駐車場にT中さんの車無いし。。。?さっそくチャンス到来か?
事務所に入るなり、「今日T中さんはお休みですかー?」て聞くと。。。
今日は、会社の人の引越しの手伝いに行ってる! って!
ぢゃあ、ダメだ。。。

実は、カクカクシカジカ‥で、、、って、隠しておいた時計を見せると、、、
所長のN山さんは、昨日見つけてw
なんで、ここに時計??って思ったらしいww
S木さんが「これは、高いよっ!高く買い取ってもらえるよ!
そのまま持って行ったら、3~4万だけど、これ15万で買い取るって言われたけど
いくらになりますか?って言えば20万とか言うんじゃない??」て言うのよ?
まぢでぇ~~~~??
確かに見たことない時計だけどさぁ~‥木製で重いし。

H崎さん、会社帰りに売ってきてくださいよ~!
みんなで山分けすればいいからさぁ~wwなんて冗談言いながらも‥
もうしばらくカウンターのコーナーで眠っててもらうことにしましたw
お昼時にT中さんに会ったとき、
昨日の時計動いた~?って聞かれました


うん‥まだ、電池入れてないのーって誤魔化したけどww
T中さん曰く、本当に価値のあるアンティークな時計は、
ゼンマイ仕掛けなんだそーです。
ってことは、あの時計は、粗大ゴミ確定ねw