今朝の明け方。。。れぉタンがどこで寝てるか確認すると
隅っこ上部?!で丸くなって寝てました
そのまま眠り続行?!
いつもなら、めざましのアラームが鳴ると・・
あたしの顔を手でカリカリチョンチョン・・して起こします
今日ゎ寝てるなぁ。。。?!
と、、、
きゃぁ~ん きゃぁ~ん きゃぁ~ん・・て
ふとんの中で鳴き声がするので、見てみると
硬直して、けいれんしてます
あせった!!とゆーより、
気が動転しちゃって どーしていぃかわからず・・
「れぉ?れぉ?」て、カラダを摩りました
その間、30秒弱だったかと思われますが、、、
長ぃ長ぃ時間でした
どーすることも出来ず、姫ちゃんの出来事がぼーぜんと頭を過ぎってました
すぐに落ち着ぃて、しっぽを振り振り・・
人間が寝るよーな体制で?! だけど、あたしの手を
握ってるよーな感じで横になってました
その間も 5分もなかったと思ぃます
あたしゎ気を落ち着かせ。。。
いろんなことを考ぇました
まずゎ 久しぶりに着せた洋服が・・胸元?首にホックがあり
伸びなぃ生地で、フードもつぃてたので
少し窮屈?だったかと思ぃ脱がせました
思うにゎ ふとんの潜り方+胸元の窮屈な洋服が重なって
酸欠に近ぃ状態だった???ての判断です
チヮヮの本に「てんかん」について書かれてるとこがあったので
探して読み返してみました。
あわてず、冷静な対応を!
発作を見て驚くかもしれませんが、発作の間は
愛犬を揺さぶったりせず、静かに見守って!
、、、て、あたし まったくダメダメぢゃーーーん
あわてて、揺さぶったわよ(´⊙艸⊙`;)
脳になんらかの異常が起こり、突然 発作を起こして
倒れる脳神経の病気?!
発作は長くても30秒~2分。
それ以上続いたり、1日に何度も発作を起こしたら
緊急度が高いので、すぐに受診を。。。
そぉーでなかった場合ゎ経過観察だそーです。
てんかんゎ明らかな原因がなぃらしく、さまざまな検査を経て
他の病気がなぃのに発作を起こす場合。。。
診断されるそーですが、、、
つぃ2ヵ月ほど前に 血液検査から
さまざまな検査をしてるので、小さぃカラダに
これ以上、レントゲンをすることも良くなぃと思われ、、、
第一、病院嫌ぃが さらに進化してるので
あましストレスを与えることも良くなぃと判断して・・
少し、様子見にしました。。。
(この判断が間違ぃでありませんよーに...)
とゆぅ 朝の出来事でした。。。
長文記事をここまで読んでくださって、ありがとーでした