お立ち寄り頂きありがとうございます!

 

やましたひでこ公認   

断捨離®︎トレーナー・インターン

水野由美ですクローバー

 

ブログ村ランキングに参加しています!

↓のボタンをクリックして頂けると、とっても励みになりますラブ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

今日は子どもサービスデー!

(敬老の日だけど・・・)

 

土曜日は1日+ごぜん様で

私が愉しい時間を過ごさせてもらったので

今日は子ども達に喜んでもらう日にしました!

 

長男+お友達+次男を連れて

東京・平和島の屋内アスレチック施設へ

 

お友達がいてくれたおかげで

兄弟だけだとケンカが多いですが

和やかに過ごせる時間がいつもより

ずっと多かったです!!

 

次男は優しいお兄ちゃんがいてくれて大喜び歩く

 

新しいメンバーが増えると

新しい関係性が生まれて

摩擦が摩擦でなくなる飛び出すハート

 

次男は普段、

ジュースやお菓子めがけて

冷蔵庫やらキッチンをよじ登っているので

今日は堂々とよじ登ってもらいました笑

 

 

どんどんできるようになることが増えていく

子どもの姿を見ていると

 

子どもはできることが増えて

羨ましい

 

俺なんて

できなくなることが

増えていくだけなのに

 

と夫はよく言います。

 

でも、今の私はそうは思いません!

 

アスレチック好きな夫も参戦!

 

何歳からでも

心の底からやりたい

という気持ちがあれば、

 

やる、と決めたらやれる。

 

今はそう思っています。

 

師匠やましたひでこの姿や

先輩断捨離トレーナーの姿

同期の断捨離トレーナー・インターンの姿を

見ていて

そう思うようになりました。

 

家の中の不要なモノを手放していくと

自分に不要な価値観や観念も手放せていけて

 

自然と本当にやりたいことが見えてきて

そこに集中できるようになる。

 

 

年齢なんか関係なく

大変化を遂げて、大活躍している

沢山の先輩を見てきて

確信を持っています。

 

何歳からでも

心の底からやりたい

という気持ちがあれば、

 

やる、と決めたらやれる!

 

さあ、私も

やるぞ〜びっくりマーク

 

余談:

最後に私だけ日帰り温泉施設に行かせてもらい

自分のごきげんもちゃっかりととってきましたウインク

 

平和島、競艇のイメージが強いですが

子どもにもママ・パパにも愉しい施設が盛りだくさんでした。

 

子どもたちと待ち合わせのためにバス停にいたら

人の良さそうな競艇帰りのおじいさんに

バスの無料券頂いてしまいました!

ありがとう!おじいさん!

敬老の日なのに、こちらが頂いてしまい

しっかりと御礼をお伝えしました。

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございましたクローバー

 

 

「断捨離®」はやましたひでこ個人の登録商標です。

 

応援いつもありがとうございます!

ポチっと宜しくお願い致しますおねがい

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村