アンパンマンのおまる
 
なんだか寂しそうにベランダに佇んでいました。
 
次男は、大人の言っていることの理解も話すのも早いほうだったのですが、
トイレトレーニングに関しては遅めでした。
(長男は保育園に任せっきりで3歳の時点で寝る時以外はオムツは完全に外れていました。なので、トイレトレーニングについての知識も心構えもありませんでした滝汗
 
次男というのもあり、「本人にその気がないのであれば無理して焦る必要はない」
という私の考えと幼稚園入園前まで通っていた保育園の考えが一致し、
トイレトレーニングを幼稚園入園が目前に迫るまであまり進めていませんでした。
 
しかし、通う予定の幼稚園ではそういう訳にはいかないので、
入園が迫る今年の年始めから焦ってトイレトレーニングを本格化しました。
 
が、そう簡単には事は進みません。
 
次男はおむつに用を足すことが楽だと知ってしまっているようで、
2時間おきに声がけしても、
トイレに全然行ってくれませんチーン
 
無理矢理トレーニング用のぶ厚めのパンツを履かせようとしても、
なかなかおむつをとってはくれませんチーン
 
でも、そのままという訳にはいかず、
なんとかトイレが楽しいところになるようにと、
ボタンを押すとアンパンマンが「上手におトイレできたね〜」と
おしゃべりしてくれるおまるを買いました。
(水が流れる音やアンパンマンの音楽も流れて楽しいんですよ〜)
 
最初の2,3日は面白がっておまるにまたがるのですが、
ほとんどおまるで用をたすことはなく。。。チーン
 
でも諦めきれない私は、トイレにこのアンパンマンおまるを置き続けました。
 
幼稚園に通い出すと、周りの子の影響や先生方の後押しもあり、
パンツをはきだし、幼稚園では100%トイレで用を足す用になりました。
(自宅ではお風呂から上がるとオムツを履いてしまいますが汗
自宅でも小の方は大人と同じスタイルでトイレで用を足す用になりました。
アンパンマンおまるの出番なしゲッソリ
 
大の方は、相変わらずわざわざオムツをはき直し、
トイレ以外の別室に一人で籠もり用を足すという。。。
 
またまた幼稚園の先生のお知恵もあり、
だんだんと自宅のトイレでも大ができるようになりました。
(まだ100%ではありませんが)
でも、アンパンマンおまるの出番なしゲッソリ
 
トイレ掃除の時に邪魔でした。
でも、せっかく買ったし(過去執着悲しい
いつか使ってくれるかも(未来不安不安
という根性でベランダに一時保管することに。
 
しかし、やはり出番はありませんでした。
 
ごめんね、活かしてあげることができなくて、
という気持ちで、アンパンマン部分とさよならすることにし、
ゴミ袋に入れました。
 
今、洗面所の踏み台として使っている幼児用イス↓
(こちらにも長男への教育の爪痕など色々とあるのですが、それはまた今度ブログに載せたいと思います)
 
 
アンパンマンおまるのアンパンマン部分を外すと踏み台になります。
幼児用イスの代わりに、こちらを踏み台にしようと水洗いしました。
少し踏み台として使用してみて様子をみたいと思います。
 
長々とお付き合い頂きありがとうございました!