中学校を卒業して早2週間の長女

高校進学を辞めて、私は働くグッキラキラ

と意気込んではいるものの…な感じタラー


以前から、焦ることもなく人に負けたくない!と

競争心を見せることもなく、ただ好きなことをして

ただ時間を過ごしている様に見えます。


自分に心地よいことは、とても良いことアップ

でもね…自分だけが良いって見えてしまうのは

私だけなのかな〜えー


これから平日は何時、休日は何時に起きる!

やることやってから自分の好きなことやる!

お母さんに言われる前にちゃんとやる!


いろんな事を宣言しても続かないタラー

そりゃそうですよね…

全て私の受け売りですからもやもや


自分でやろうって決めてないんだもんガーン

言われたからやる

怒られたくないからやる

他人軸というか、全て人のせい


私やりたくないけど、言われたからやらなきゃ


もしかして中学卒業後に就職するのを決めたのも

私が言ったから?


高校受験に不合格

二時募集や夜学への進学もあるけど、今のままでは

入学できたとしても続かないんじゃない?

そう伝えると、そうかもの返事。

そして就職する!と宣言。


かと言って、近くのコンビニさんへ募集してるか

聞きに行くだけでハローワークなどの機関には

行こうとしない。

何かするにも親である私の意見。


先日、娘と言い合いになって娘から出た言葉…


小さい頃に危ないから食器洗っちゃダメって

言われたから自分からできなくなったんだよ!


ハイ??????

それは保育園年中さんの時の話。

まだ3歳か4歳の時ですよ?

あなた今いくつ?

それでできなくなった?

ヤル気がないのまで私のせいですかタラー


彼女のヤル気無いモードは、

私の怒りスイッチ入れっぱなしですムカムカムカムカムカムカ


そんなわけで、私お仕事よりお家が1番疲れますガーン


お家ではゆっくりリラックスしたいな照れキラキラ


お家以外では、とても心地よい時間が増えたから

ドドドド〜って和やか空間に生まれ変わるのかなアップ


4月は楽しみな予定がいっぱい爆笑爆笑爆笑

また流れが変わる前兆かな笑い泣きキラキラ


色々気づけると良いねキラキラウインク